いろいろ迷ったものの、結局Blogは移転しました。
今後は新しいBlogをご覧くださいませ。
LostTechnology BLOG
気になる製品やニュースと株式投資などをなんとなく書き綴ります。でも戯言や写真が多くなりそう。メモ的なものはまとまった時点で Webサイトのほうに掲載する予定です。
2013年10月26日土曜日
2013年10月8日火曜日
Blogger撤退の準備中
またBlog移転をします。
やっぱり自前でやらんとダメだなと実感して、原則的に全部自前という原点へ戻ることを決めました。
楽そうだからと、さくらのブログとBloggerを使ってみていたんだけど、結局遠回りしてしまったなぁ。
たぶん、早ければ今月中に、遅くても年内には移転できるんじゃないかと……。
システム的にはサーバーですでに稼働しているんだけど、まだいろいろと検証作業中というところ。
10/6に行った三保ダム(丹沢湖)とか、写真がいっぱいあって記事にしたいものはあるんだけど。
まずは移転作業を優先します。
このBloggerへの次回の投稿は「Blog移転しました」になるかも。
やっぱり自前でやらんとダメだなと実感して、原則的に全部自前という原点へ戻ることを決めました。
楽そうだからと、さくらのブログとBloggerを使ってみていたんだけど、結局遠回りしてしまったなぁ。
たぶん、早ければ今月中に、遅くても年内には移転できるんじゃないかと……。
システム的にはサーバーですでに稼働しているんだけど、まだいろいろと検証作業中というところ。
10/6に行った三保ダム(丹沢湖)とか、写真がいっぱいあって記事にしたいものはあるんだけど。
まずは移転作業を優先します。
このBloggerへの次回の投稿は「Blog移転しました」になるかも。
2013年10月6日日曜日
Xperia Zの不具合に遭遇した
ちょっと外へ出ていたときに、Xperia Zでデータ通信をしようとしたところエラー。
何ごとかと思ってみたら、アンテナマークにLTEもHも3Gも付いていない状態になっていました。
モバイルデータ通信ができない状態だけど、設定をいじった記憶もなし。
設定を確認してみると、やっぱりモバイルネットワークは通信許可のままでした。
これは1度機内モードをONにして、機内モードをOFFにすれば復帰するんじゃないかと思い試してみたらさらに不具合。
グレーアウトしていて機内モードから戻せません(笑)。
故障だったら嫌だなと思いながら、端末を再起動してみました。
機内モードから戻せて、無事にモバイルデータ通信も出来るようになり、一安心。
よかった、故障じゃなくて。
それにしても嫌な不具合だなぁ。
何ごとかと思ってみたら、アンテナマークにLTEもHも3Gも付いていない状態になっていました。
モバイルデータ通信ができない状態だけど、設定をいじった記憶もなし。
設定を確認してみると、やっぱりモバイルネットワークは通信許可のままでした。
これは1度機内モードをONにして、機内モードをOFFにすれば復帰するんじゃないかと思い試してみたらさらに不具合。
グレーアウトしていて機内モードから戻せません(笑)。
故障だったら嫌だなと思いながら、端末を再起動してみました。
機内モードから戻せて、無事にモバイルデータ通信も出来るようになり、一安心。
よかった、故障じゃなくて。
それにしても嫌な不具合だなぁ。
2013年10月3日木曜日
Windows7出荷終了
ニュース - 日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ:ITpro
Windows8.1の出荷に伴い、今月末でWindows7の出荷が終わってしまうらしい。
発売からもうWindows7は結構経過しているから、仕方ないんだろうけれど。
どうしてもWindows7がいいという人は、流通在庫を考えると年内ぐらいまでしか買えないのかもしれませんから急がないとね。
自分はWindowsVistaは見送ったし、Windows7は3台分ライセンス持っているからもういいや。
Windows8は細かい部分がいちいち不便で使う気になれなかったけど、Windows8.1ではどれぐらい改善されたのかな?
Windows8.1への無償アップデートはしてみるけど、その前に念のためバックアップを取って戻せるようにしておかなくちゃ。
Windows8.1の出荷に伴い、今月末でWindows7の出荷が終わってしまうらしい。
発売からもうWindows7は結構経過しているから、仕方ないんだろうけれど。
どうしてもWindows7がいいという人は、流通在庫を考えると年内ぐらいまでしか買えないのかもしれませんから急がないとね。
自分はWindowsVistaは見送ったし、Windows7は3台分ライセンス持っているからもういいや。
Windows8は細かい部分がいちいち不便で使う気になれなかったけど、Windows8.1ではどれぐらい改善されたのかな?
Windows8.1への無償アップデートはしてみるけど、その前に念のためバックアップを取って戻せるようにしておかなくちゃ。
2013年9月24日火曜日
宮沢湖から天覧山と飯能河原へ
今月の仕事のデータまだ来ないな……って半年ぶりぐらいにヤバイスケジュールになりそうな予感に戸惑いつつ、22日の続きを書いてしまいます。
飯能へ行ったら天覧山か飯能河原のどちらかには必ず立ち寄るべきでしょうって思っている自分。
なので宮沢湖から天覧山を目指しました。
正確にはタイムズマートに到着した時点での体力で天覧山は諦めて飯能河原だけにするか、到着まで判断保留という感じだったけど。
飯能市が標識をわかりやすいのに更新しているのは宮沢湖でも同じでした。
まずはここから飯能駅と書かれている山道へ進みます(笑)。
ルートはこんな感じで、これまた山道です(笑)。
大きな地図で見る
途中でミスったので、高低差のある山道をより多く歩いてしまいました。
ミスったのはこの近辺です。
HDRの副作用で画質がよろしくないのは申し訳ない。
いやー、標識で飯能駅というのがなくなってさー。
分岐点でどっちへ進めばいいかわからなかったんですよ。
その分岐点で、天覧山ってのはあったから、じゃあそっちへ向かおうと……(笑)。
いやはや、スズメバチ注意とか書かれていたところを通過したわけですが、通過してからスマートフォンのナビがGPS情報的に「そっちじゃない」とかいわれてもねぇ。
ハチのいそうなほうに戻るなんて無理っすよ……。
やられたって感じでしたね。
そのまま山道を延々と歩いていくことになりましたが、木々のおかげで日陰だから体力的な消耗は大きくありません。
Googleマップには載っていない溜池っぽいのを見ました。
山道はもう諦めモードで許容しているから問題なしであります。
途中で見に行ってみたいような場所がありましたが、降りると登って戻るのが大変そうなので今回は断念。
うーん、あんな山を歩いていたのか……と抜けたあとに確認してしまいました。
なかなか眺めの場所へ抜けて天覧山のほうへ。
ナビでは飯能市中央公園を目的地にしてましたが(笑)。
途中で見かけたもの。
タイムズマートに到着したら、まずすぐにアイスを購入して身体を冷却。
それだけでは足りないと思ったので、食べ終わったらさらにもう1個アイスを購入して麦茶もごくごく。
予想気温はあまり高くなかったんだけど、山道が予想以上にキツかったというのがあって(笑)。
疲れ具合が微妙だったので天覧山は悩んだんですが、迷った末に登ってきました。
天覧山山頂でもまったりと休んで、タイムズマートへ戻ってパンを購入して飯能河原へ。
川を眺めながら食事するってのは久々でした。
まだ水量は多めだったかな?
流木の処理はまだ完全には終わっていなかったようでした。
そして落ちていた流れ橋。
まだ復旧できていませんでしたね。
すでにほかの用途に流用されていました(笑)。
落ちていなかった部分も、ちょっと怖いかなという感じのズレがありました。
一番驚いたのは、飯能河原の看板のあるほう。
台風でまさかの新たな流れができていて、完全に陸だった部分にも水があったってことかな。
でもずいぶん昔に飯能河原へ行ったときはここも水が流れていたような気もするし、台風で流れる場所が変わるのはよくあることだと思う。
ヤマノススメに登場していた市立図書館も、新図書館が7月にできてから今後どうなることやら。
この図書館から河原へのほうへ降りるというのは眺め的に結構いいんですけどねぇ。
ついでに旧市立図書館から割岩橋の方向を撮影。
夕刻に飯能ぎんざを通って帰ることはなかったのですが、珍しく通過しました。
おおっ、八百梅が営業中じゃ。
さすがに、この22日は山越えを2カ所行なったので疲れて、翌日23日はほぼ倒れていました(爆)。
飯能へ行ったら天覧山か飯能河原のどちらかには必ず立ち寄るべきでしょうって思っている自分。
なので宮沢湖から天覧山を目指しました。
正確にはタイムズマートに到着した時点での体力で天覧山は諦めて飯能河原だけにするか、到着まで判断保留という感じだったけど。
飯能市が標識をわかりやすいのに更新しているのは宮沢湖でも同じでした。
まずはここから飯能駅と書かれている山道へ進みます(笑)。
ルートはこんな感じで、これまた山道です(笑)。
大きな地図で見る
途中でミスったので、高低差のある山道をより多く歩いてしまいました。
ミスったのはこの近辺です。
HDRの副作用で画質がよろしくないのは申し訳ない。
いやー、標識で飯能駅というのがなくなってさー。
分岐点でどっちへ進めばいいかわからなかったんですよ。
その分岐点で、天覧山ってのはあったから、じゃあそっちへ向かおうと……(笑)。
いやはや、スズメバチ注意とか書かれていたところを通過したわけですが、通過してからスマートフォンのナビがGPS情報的に「そっちじゃない」とかいわれてもねぇ。
ハチのいそうなほうに戻るなんて無理っすよ……。
やられたって感じでしたね。
そのまま山道を延々と歩いていくことになりましたが、木々のおかげで日陰だから体力的な消耗は大きくありません。
Googleマップには載っていない溜池っぽいのを見ました。
山道はもう諦めモードで許容しているから問題なしであります。
途中で見に行ってみたいような場所がありましたが、降りると登って戻るのが大変そうなので今回は断念。
うーん、あんな山を歩いていたのか……と抜けたあとに確認してしまいました。
なかなか眺めの場所へ抜けて天覧山のほうへ。
ナビでは飯能市中央公園を目的地にしてましたが(笑)。
途中で見かけたもの。
タイムズマートに到着したら、まずすぐにアイスを購入して身体を冷却。
それだけでは足りないと思ったので、食べ終わったらさらにもう1個アイスを購入して麦茶もごくごく。
予想気温はあまり高くなかったんだけど、山道が予想以上にキツかったというのがあって(笑)。
疲れ具合が微妙だったので天覧山は悩んだんですが、迷った末に登ってきました。
天覧山山頂でもまったりと休んで、タイムズマートへ戻ってパンを購入して飯能河原へ。
川を眺めながら食事するってのは久々でした。
まだ水量は多めだったかな?
流木の処理はまだ完全には終わっていなかったようでした。
そして落ちていた流れ橋。
まだ復旧できていませんでしたね。
すでにほかの用途に流用されていました(笑)。
落ちていなかった部分も、ちょっと怖いかなという感じのズレがありました。
一番驚いたのは、飯能河原の看板のあるほう。
台風でまさかの新たな流れができていて、完全に陸だった部分にも水があったってことかな。
でもずいぶん昔に飯能河原へ行ったときはここも水が流れていたような気もするし、台風で流れる場所が変わるのはよくあることだと思う。
ヤマノススメに登場していた市立図書館も、新図書館が7月にできてから今後どうなることやら。
この図書館から河原へのほうへ降りるというのは眺め的に結構いいんですけどねぇ。
ついでに旧市立図書館から割岩橋の方向を撮影。
夕刻に飯能ぎんざを通って帰ることはなかったのですが、珍しく通過しました。
おおっ、八百梅が営業中じゃ。
さすがに、この22日は山越えを2カ所行なったので疲れて、翌日23日はほぼ倒れていました(爆)。
巾着田から宮沢湖へ向かって久々にじっくり見た
遅くなってしまったけど、22日の続き。
今回も撮影は全部Xperia Zです。
巾着田を堪能したあとは、宮沢湖へと向かいました。
園外からも巾着田の曼珠沙華は見ることができますけれど、まあ、どうせ行くならば入ってみないとねってのが個人的な印象だったかな。
さて、見終えたあとは予定では宮沢湖へ向かうように計画していました。
大きな地図で見る
Googleマップでナビを見てみると歩いても50分ぐらいでしたから楽勝なはず。
予定通りに出発しました。
歩いていたら横道が……。つか、こんな道はちょっと心細くて入っていけないな……(苦笑)。
所々で橋があったけど、Googleマップにはその道が記されていませんでした。
かなり使用頻度が低い道なんでしょうかね。
これは何かなと思ったら、ゴルフ場からの対策の模様。
フェンスでは足りない部分はこのような感じになっていました。
どんだけ歩けばいいのかって山道を越えて、どうにか目的地到着です。
宮沢湖~~~。
堤高18.5mだから小規模なダムなんですけど。
洪水吐は全然使われていない感じでした。
堤体の下を見て降りてみました。
宮沢湖を撮影しつつお散歩。
昔の記憶ではもっと華やかな気がしていたんですよね。
なんだか過疎っているように思えて気になってたんだけど、歩いていたらわかりました。
そっか……、釣りとか以外のリクリエーション関連の施設が全部閉鎖されちゃっているのか。
うーん、不況が長かったし仕方ないのかなぁ。
でもまた消費税が上がるから、娯楽系は今後もひどいことになりそうな気もする。
宮沢湖の西のほうは、なかなか自分好みの光景だったりします。
宮沢湖の写真はGoogle+ですべて見られるようにしてあります。
今回も撮影は全部Xperia Zです。
巾着田を堪能したあとは、宮沢湖へと向かいました。
園外からも巾着田の曼珠沙華は見ることができますけれど、まあ、どうせ行くならば入ってみないとねってのが個人的な印象だったかな。
さて、見終えたあとは予定では宮沢湖へ向かうように計画していました。
大きな地図で見る
Googleマップでナビを見てみると歩いても50分ぐらいでしたから楽勝なはず。
予定通りに出発しました。
歩いていたら横道が……。つか、こんな道はちょっと心細くて入っていけないな……(苦笑)。
所々で橋があったけど、Googleマップにはその道が記されていませんでした。
かなり使用頻度が低い道なんでしょうかね。
これは何かなと思ったら、ゴルフ場からの対策の模様。
フェンスでは足りない部分はこのような感じになっていました。
どんだけ歩けばいいのかって山道を越えて、どうにか目的地到着です。
宮沢湖~~~。
堤高18.5mだから小規模なダムなんですけど。
洪水吐は全然使われていない感じでした。
堤体の下を見て降りてみました。
宮沢湖を撮影しつつお散歩。
昔の記憶ではもっと華やかな気がしていたんですよね。
なんだか過疎っているように思えて気になってたんだけど、歩いていたらわかりました。
そっか……、釣りとか以外のリクリエーション関連の施設が全部閉鎖されちゃっているのか。
うーん、不況が長かったし仕方ないのかなぁ。
でもまた消費税が上がるから、娯楽系は今後もひどいことになりそうな気もする。
宮沢湖の西のほうは、なかなか自分好みの光景だったりします。
宮沢湖の写真はGoogle+ですべて見られるようにしてあります。
登録:
投稿 (Atom)