2013年1月24日木曜日

auショップへ行って愕然

先日の初期不良品だったタブレットの対応で近所のauショップへ行ってきました。

auのメール問い合わせで聞いてみたところ、以下のような回答だったからです。

当該機種の故障対応については、auショップで承ります。お手数をおか
けしますが、auショップにご来店いただき、今回の事象についてお問い
合わせください。

どこが近いかなとGoogleマップで調べてみると、新所沢店か狭山ヶ丘店の2択でした。

微妙に近い狭山ヶ丘店を目的地に設定してGoogleマップナビで出発。

 

Android2.2でRAMが512MBってタブレットは使い方が限られるわけで、もう在庫処分終わってるんじゃないかと思っていたわけです。

でもどうやら店舗にSMT-I9100の在庫があった模様。

しかしながら、初期不良なのに交換はしてもらえず、修理という扱いになるという展開。

もうそこにある製品もこの先売れない不良在庫だと思うんだけどね(苦笑)。

しかも対応が斜め上を行くのがすばらしい。

なんと、無償修理じゃないかもしれないとかいわれたのですよ(笑)。

そんなバカな……。

 

あの、これ……auひかりを長期継続利用していた人に、もう1年使い続けることを約束したらタブレットを応募者から先着1000名にあげますってやつだったのですよ。

動かない初期不良品が届いて、指示された通りにショップへ行ったら有償かもしれないっていわれるのはなぁ……。

こんなんでは、動かない製品を送りつけて修理代を取る、もしくは1年縛りを押しつける新手のトラップなのかと邪推しちゃいますよ(笑)。

さてさて、修理はどのような展開を見せてくれるのか楽しみですね。

2013年1月23日水曜日

Xperia Zは2/9発売か

メインメモリが1GBではやっぱりたまに動作が遅くなることがあるから、2GBのXperia Zがほしいところ。

今回はXperia acro HDで使っている音声契約の回線でXperia Zに機種変更する予定でいます。

Xperia GXのほうはデータ通信契約のままだけど、SIMはXperia Zに入れる予定(笑)。

完全にSony傘下になってから開発に取りかかったであろう最初の機種ってことで、気合いが入っているはずで期待は高まります。

(そのツケが昨年末のXperia AX/VLに不具合というカタチでいってしまったかもしれないという話もあるが……)

問題は値段がいくらだろうってことかなぁ。

あと、いらないドコモのアプリがどれだけ消せるかという気がする。

ドコモのアプリが入っていないやつをSonyが直販してくれればいいんだけどね。

だいたいドコモの電話帳サービスはXperia GXでGoogleの動機と干渉してGoogleアカウントの同期が正常に終了しなくなるし。

ほかにも電話帳はリソース漏れを起こしているようで、Xperia GXでよく落ちる低品質さが嫌なんだ。

ドコモのプリインストールアプリは本当に邪魔にしかなっていない。

アンインストールや無効化しなくちゃいけないアプリが多いと面倒なんだよな~。

OSのアップデートとかがあると、アンインストールや無効化していたものもまた全部復活しちゃうのも嫌だねぇ。

まあ、とりあえず予約する前にどこかで実機を見ておかなくちゃ。

紫が気になるんだけど、あれこそまさに実機で色を見ておかないと怖い感じだよね(笑)。

 

ちなみに7年ほどドコモの株を常時1株以上持っていたわけだけど、今月で全部売却処分しているので、今はドコモの株主じゃない。

ドコモは配当金と売却益でかなり稼がせてもらったけど、しばらくは手を出さない予定でいます。

なにせ、今年はあのクソ機種MEDIAS/MEDIAS WPから2年。

その頃はほかにもまともに使えない機種が結構あった気がする。

大量解約が起こってもおかしくないから、ドコモの株なんかを持つのは怖いんだってことですよ。

ドコモの機種変更代金と利用料金をドコモ株の売却益と配当金で自給自足ってのは去年で終了かな。

今年はほかで稼がなくちゃ(笑)。

2013年1月22日火曜日

Googleアカウントの乗っ取りはアプリからみたいですね

なんか物騒な件名でGoogleからメールが届いていました。

不正なログインってやつですね。

その内容は以下の画像です。

まあ、これで警告を受けているのは自分のアカウントじゃないんですけれど。

昔Gmailが招待制だった頃に、招待状の配布サイトで自分が招待した人が設定をミスっていて、招待した相手のアドレスが自分のアカウントに紐付いていたようですね。

おかげで興味深いメールを見ることができたという感じ。

このメールの末尾に紐付け解除のリンクがあったので、設定をミスっている人が間違った設定をしていることに気付いていなさそうなので解除しておきました。

 

それにしても、これをみると中国製のAndroidアプリがアカウントを奪おうとして失敗したというように見えますよね。

個人的には不正なログインを試みる人がいた場合は、Googleから通知が来るというのを知ることができたのは貴重な体験だったかな。

しかしアプリ名はGoogle側で把握できていないんですかねぇ。

把握できているならばアプリ名も教えてくれればいいと思うんだけどなぁ~。

2013年1月19日土曜日

届いたものは初期不良品

1/11頃に「auひかり」を長く契約しているからか、KDDIからメールが来ていました。

応募者先着1000名に7インチの(たぶん不良在庫になってる)タブレットあげるよって。

その代わり、もう1年は継続利用を約束してねってやつですね。

9年契約が続いていたので、それぐらいの利用をしている人にはメールが送られてきたのかもしれません。

当然ながらauひかりのメールアドレスのほうにだけど。

 

そのSMT-i9100が本日届きましたよ。

なぜか発送元はNECアクセステクニカでした。

ホームゲートウェイのメーカーだから、発送関係をまとめて引き受けているのかな?

 

まずは箱をXperia GXで撮影っと。

この端末、Android2.2だし、RAMが512MBだから使い道がかなり限られますね。

さっそく充電して電源オン……。

Samsonロゴが5分ぐらい表示されるとはイラつく。

その後Androidのロゴが表示されて……ぜんぜん起動しないじゃないかよ。

異常に長いなーって思いつつ放置しておいたら30分以上経過しても起動していなかった。

 

さすがにおかしいと思って、起動しないトラブルはないか検索してみました。

そしたら同じ症状が起こっている人のBLOGを発見ですよ。

SMT-I9100 NO BOOT (起動不可)

やったね!

初期不良じゃないか。

いきなり交換ですかー。

ついてないなぁ。

逆光での撮影

とあるマンションの屋上から南西のほうをXperia GXで撮影してみました。

さすがにすごいことになりますね(笑)。

なんだか世界の終焉を告げる閃光のようだ。

もっと早い時間だったら、雲が少ない日だったので撮影日和だったのかな。

しかし、最近は山のほうがよく霞んでいるんだけど、なんだろう?

2013年1月15日火曜日

トラップありの出荷

新PCはIntel SSD335が起動ドライブなので、SSDの寿命が気になるわけですよ。

真っ先にIntel SSD Toolboxをインストールしました。

 

しかし、S.M.A.R.T情報が読み取れないといわれてSSDの余寿命表示が出ず。

BIOSで有効になっているんだから、そんなはずは……と思ってインストールされているものをチェックしていたらびっくり。

インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーがインストールされていましたよ。

これがインストールされていると、S.M.A.R.T情報を取得できなくなるんですよね。

なぜこれをインストールして出荷してくるのかドスパラのチョイスがわからん。

アンインストールしたら無事にSSDの余寿命が表示されるようになりました。

 

まあ、一番驚いたのはデスクトップがnanamiだったことだな……。

これは購入したのが既婚者だと理解のない嫁さんならテロになるかもしれないと思うんだが(笑)。

思ったよりも雪が積もりました

新PCのセットアップを体力限界までやって爆睡していたら、いつのまにか雪が積もっていたという。

いやはや、気がついたときは20時ぐらいだったんですが、外が白くてびっくりしましたよ。

そんな小手指駅の南口を、コンビニに行った4:40頃に撮影していました。

いつものように撮影はXperiaです。今回はXperia GXなり。

思っていたよりもきれいに撮影できていたかな。

いやー、寝る前は雪かもって予報だったのは知っていたけど、爆睡している間にこんなに積もるとは予想もしていませんでしたね。

おっかなくて早く歩けないんだけど、昔出張で札幌へ行ったときはこういう状態でも走っている人が多かったなー。

やはり慣れって結構大きいんですね。

2013年1月14日月曜日

新PCの導入

仕事で使っているメインのデスクトップPCが今年になってから不調になってしまい、ソフトウェア側の問題であることははっきりしていました。

Windows7を再インストールすれば問題は解消される可能性が高いわけですが、再インストールには時間がかかります。

もし、仕事でハマる時期までに環境を完全復旧できなかったら、致命的なこととなってしまうのは明白です。

仕方がないので、新しくPCを調達して、そちらにWindows7環境をまた構築することにしました。

これならば影響を受けないので安全です……導入費用はかかりますが……。

 旧環境 新環境
OSWindows7 Professional 64bit版Windows7 Professional 64bit版
CPUCore i7 860 (2.8GHz 4core)Core i7 3770K (3.5GHz 4core)
MEMORY8GB16GB
VIDEOGeForce GTS 250Intel HD Graphics 4000
SSDIntel SSD335 240GB(3Gbps接続)Intel SSD335 240GB(6Gbps接続)
HDDWESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP(3TB)WESTERN DIGITAL WD30EFRX(3TB)

というわけで、かなり性能は向上しました。

そのような性能が必要かといわれると、動画編集以外ではまったく不要なんですけどね。

自分は動画編集をしているから「あり」ということで渋々納得。

Windows8は旧環境で試した感じでは、起動は速いけどメリットは感じられなかったんですよね。

起動後はWindows7より遅いじゃないかと……。

だから今回OSは迷わずWindows7を選択しています。

ハード面では、ビデオ機能が内蔵になっていますけど、3D機能をまったく使わない自分には不要ですので真っ先に切り捨て。

3D機能が必要になったらビデオカードを購入すればいいわけですし、内蔵のにしておいたほうが節電になります。

 

3TBのHDDを完全チェックするのにおそろしく時間がかかったけれど、その後は今回のようなときに備えて用意していたWIndows7のメモの順に使っていた環境に設定を近づけているところ。

2013年1月6日日曜日

2012年は目標に届かず

去年の株式投資は目標金額の50万円に未達でした。

確定利益32.4万円ほど+配当金が8万円ぐらいでしょうか。

 

今年は初日の1/4に、気配で寄り天(寄付き価格である始値がその日の高値)だと確信。

手持ちの株を成行売注文を出して売却しました。

高値警戒をしていたので、売るにはちょうどいい機会だと思ったわけです。

税引き後で利益は251,281円なり。

幸先のよい順調なスタートだといえるでしょう。

今年も無理をせずに9年連続の黒字収支を目指して堅実に投資をしていきたいと思います。

2013年1月4日金曜日

狭山湖を撮影

所沢市の端にあり、都民の水源となっている狭山湖です。

ダム湖百選のひとつなので記念碑があります。

撮影はXperia acro HDです。

 

それではまず地図をぺたぺた。

上の写真2枚は地図の「狭山湖運動場付近」という文字の辺りにあります。

大きな地図で見る

 

地図の上のほうから下のほうへと撮影をしながら進みました。

まずは最初の展望デッキあたりで撮影です。

Xperia acro HDじゃなく、ちゃんとした機材で撮影すればよいのでしょうけれど。

自転車で機材運搬しながらサイクリングはできないなと思うので購入予定は今のところなし。

 

次に立ち寄った中央部付近にある展望デッキでまた撮影。

狭山湖のまわりの説明をしたパネルが設置されています。

撮影をした大晦日には、ベンチに座ってのんびりと野鳥を見ている人も結構いました。

 

管理事務所と記念碑のあるほうへと進んでいきます。

湖内にあるのは取水塔です。

この貯水池の役割や歴史、周辺の自然環境を解説しているパネル群もあります。

堤体を振り返った写真を見るとあまり長くなさそうに見えちゃうんだけど。

あとは取水塔も撮影してみました。

 

大晦日にまったり狭山湖へ出かけたときの写真はこれにて終了。

またふらっとどこかに出かけたら写真を掲載します。

航空公園のが未掲載だったか……。

2013年1月3日木曜日

狭山湖近辺の工事区画

衝撃を受けたのが歩道工事中での迂回路。

急勾配に曲がりくねった道。

歩きにくいだろうし、自転車じゃ厳しいでしょ。

一部はたぶん40度近い勾配だったと思いますよ。

それでも使わざるを得ないから数人とすれ違いましたが。

あと30mぐらいの工事なのに年末で工事休止って……ひどい話だと思う。

まあ、次回行く時にはもう工事は終わっているだろうから、今回は運が悪かったと思うだけなんだけど。

多摩湖

ちょっと所沢市から離れちゃうけど、多摩湖の写真。

小手指駅からは自転車でのんびり行って25分ぐらいといったところでしょうか。

いつものごとくXperia GXはナビに使用しているので、撮影はXperia acro HDです。

画像は自動レベル補正をAdobe Photoshop CS6にて行なっています。

今回は逆光とかが多かったから。

 

湖が見えてくるところまでたどり着く前の見え隠れしているところをチェキ。

 

ここを下るのは怖いなぁ~って急な坂を降りて撮影。

慣れた様子で自転車で駆け抜けていく人たちを見て、ちょっと驚いたんだけど。

戻りは大変そうだなと思ったものの、電動アシストは予想外に活躍してくれて全然苦になりませんでした。

最近、電動アシスト自転車のチョイスを間違えたんじゃないかとも思っています(苦笑)。

スポーティタイプの電動アシスト自転車にしておけばよかったかも……。

遠くから見るとたいした坂のようには見えないんですけどね。

実際にはかなりの急勾配。

 

撮影ポイントを変えて見晴らしのよい陸橋の上からポチッとな。

方向を変えると西武ドームが見えます。

2013年1月1日火曜日

小手指ヶ原古戦場

ぶらりと見に行った小手指ヶ原古戦場。

訪れたのは20年ぶりぐらいかな……いや、もっとかも。

到着したら先客がいて、ちゃんとしたカメラで撮影を行なっていました。

でも自分はいつものごとくXperia acro HDでの撮影です……。

 

ちなみにGoogleマップナビで「小手指ヶ原古戦場」を目的地に指定すると、なぜか所沢西郵便局に置き換わります(笑)。

初めて行く場合は「所沢市立埋蔵文化財調査センター」を目的地に指定し、そこから南へ少し歩けばOKです。

 

まずは小手指ヶ原古戦場の石碑を撮影。

引いたところからと間近から。

いつの間にか説明するパネルまで用意されていたんですね。

まったく知りませんでした。

 

さて、パネルの中にある白旗塚です……って名前が不吉じゃない?(笑)

この石碑の場所から白旗塚を撮影。

あまり高くなさそうに見えます。

白旗塚への道は整備されていて砂利が敷き詰められていて歩きやすいですね。

塚の上は狭いんですよね~。

でもこの程度の高さでも当時は平原を見渡すにはよかったのでしょう。

北野スカイツリー

北野中学校の30周年記念で竹で作られている北野スカイツリー。

実物の1/50で作られているとのことで、結構大きいんですよね。

ボランティアの人たちが作ったものとしてはかなり大がかりなものじゃないかな?

Xperia acro HDで撮影してきました。

一部の写真はXperia GXだったかも……?

 

 

これが貼られていた説明文。

11月頃に撮影したものなのでイルミネーションの点灯時間などの説明がありません。

建設過程の写真も貼られていますね。

写真コンテストもやっているようで、うちのマンションにも張り紙がありました。