2013年2月28日木曜日

Xperia Zのソフトウェア更新1回目

早くもアップデートが行なわれました。

Xperia(TM) Z SO-02Eの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ

ブラウザアプリのwebページ内の文字入力操作時に「→」を押下すると、カーソルが消える場合がある。

うーん、そんな操作をしようなんて思ったことがないから全然気付かなかった。

18時以降に開始となっていたけれど、17:50から更新が可能になっていたから10分フライングで更新をしちゃいました。

(ちなみに17:45の段階ではダメだった)

 

更新中の画面のドロイドくんが格好いいじゃないか。

スクリーンショットは撮れないんで、Xperia GXで撮影したから色飛びが……。

とりあえず、写真にあった画面の映り込みは編集して除去してゆがみ補正も行なっておきました。

 

更新はアプリケーションの最適化中とか出てきたので焦りました。

「やばい、アンインストール&無効化していたドコモのアプリやサービスが復活しちゃうのか?」ってね。

でも処理完了後は、更新前と同じ状態でそのまま使えたのでひと安心。

面倒な手間がかかるのかと覚悟を決めていたので、脱力しましたよ。

 

アップデート後も特に何も問題は起こっていません。

人柱にはならずに済んだようです(笑)。

2013年2月27日水曜日

久々の馬車道所沢店

ロケタッチによると、馬車道所沢店は99日ぶりらしい。
そんなに長く行ってなかったとは思わなかったなぁ。

Xperia Zにしてからは初ということで、写真を撮影。
しかし、相変わらずLTEは圏外なのか……。
ドコモのLTEは結構エリアが狭い気がする。

今日はXperia Zでテザリングして、Xperia acro HDをナビにして行ったんだけど、30分ぐらいではバッテリーは1%未満の消耗だったようだ。
これなら音声回線はパケット定額を解約しても大丈夫そうかなぁ。

2013年2月24日日曜日

Xperia ZのLTEは速いのかなぁ?

Xperia GXの時はあまり速度が出ていなくて、クソッシーは3Gよりも遅いな~って笑っていたんだけど。

たまたまなの可能性はあるものの、うちのマンションのコミュニティーホールでXperia GXだと速くても700Kbpsぐらいだったのが、軽く1.2Mbps以上出ている。

うーん、アンテナの改良で受信性能が向上したのかな。

まだ1カ月ぐらいで判断をするわけにはいかないけど、体感でもだいぶ違うというのがありますからねぇ。

速度的には他社よりも遅いけど、繋がりやすさもも考慮すれば、ドコモは他社よりも2倍のユーザーがいる割にはよく繋がるなぁ……と思うのが正直なところ。

まあ、どの会社も電波の帯域不足で困っていて、この先2年は解決ができなさそうなので、様子見するしかないんだろうなぁ。

ドコモは人が多すぎて移行も遅れそうだから、利用者が減ってほしいとか思ってしまう自分はひどいかもしれない。

2013年2月17日日曜日

Xperia Zで無効化したもの

  • ウィキペディアプラグイン
    (使わない)
  • オートGPS
    (ドコモのGPS関連サービスを使わないのでいらない)
  • コンテンツ共有
  • サウンドビジュアル壁紙
    (バッテリーを無駄に消費するだけのものは無効化)
  • しゃべって検索
    (Googleの音声検索だけで十分)
  • スクリーンミラーリング
    (Xperia ZをHDMIでディスプレイに繋ぐ予定がないので不要)
  • スケジュール&メモ
    (Googleカレンダーを使うから不要)
  • セットアップガイド
    (SIMを入れ替えるごとに出しゃばってくるのが嫌なので無効化)
  • タイマー
    (ミニアプリのタイマーが使えればいらない)
  • デコメ絵文字マネージャー
    (デコメを使わないから不要)
  • ドコモバックアップ
    (使わない)
  • ドコモ位置情報
    (ドコモの位置情報系サービスは使わないので無効化。これを無効にしていても緊急地震速報は届くのをXperia GXで確認済み)

  • ドコモ位置情報SUB
    (ドコモ位置情報と同じく使わないので無効化)
  • ドコモ音声入力
    (これを使うサービスの利用をしないので無効化)
  • バブル
    (不要)
  • ピクチャー エフェクト
    (使わない)
  • ビジュアライザー
    (使わない)
  • フェイスアンロック
    (精度がよろしくないし、むしろ手間が増えるから使わない)
  • フェーズビーム
    (使わない)
  • フォトスライドショー
    (充電台に置いたときにフォトスタンド的に使わないから無効化)
  • ブラックホール
    (使わない)
  • マジックスモーク壁紙
    (使わない)
  • ワイヤレスおでかけ転送
    (対応機器を持っていないので無効化)
  • 音声レコーダー
    (自分はEVERNOTEのレコーダーを使うので無効化) 

  • 電子書籍 Reader by Sony
    (5インチの画面で電子書籍を読む気にはなれないから無効化)
  • 電話帳サービス
    (諸悪の根源なので無効化。これが動いているとGoogleアカウントの同期でエラーが起こるし、メモリリークで端末が不安定になるし、ろくなことがないドコモの糞アプリ)
  •  魔法の森
    (いらない)
  • 免責事項
    (なんでこんなのをアプリで入れているの?) 
  • Account Manager
    (Video UnlimitedとMusic Unlimitedを使わないので無効化)
  • AmbientTime live wallpaper
    (バッテリーを無駄に喰うライブ壁紙は使わない)
  • Androidライブ壁紙
    (バッテリーを無駄に喰うライブ壁紙は使わない)
  •  com.sonyericsson.unplugcharger
    (端末を充電器から外したときのうざいメッセージを表示させないように無効化)
  • dメニュー
    (利用していないので無効化)
  • Docomo DB Agent
    (使わないので無効化)
  • DOCOMO Initialization
    (不要)
  • Eメール
    (Gmailに集約しているのでGmail以外のメールは受信しないのでいらない) 

  • Exchangeサービス
    (使っていないので無効化)
  • Facebook
    (使っていないので無効化)
  • FMラジオ
    (普段からラジオは聞いていないので 無効化)
  • Gガイド番組表DL
    (テレビを見ないのでいらない)
  • iコンシェル
    (使わないサービスなので無効化)
  • iコンシェルコンテンツ
    (使わないサービスなので無効化)
  • Infinite view
    (使わない)
  • MirrorLinkサービス
    (使わない)
  • Mono
    (POBoxのテーマは使わない)
  • mora Music Extension
    (使わないので無効化)
  • Music Unlimited
    (使わないので無効化)
  • PlayMemories Online
    (使わないので無効化)

 

  • Sakura
    (POBoxのテーマは使わない)
  • SkinSelector
    (使わない)
  • Sony Select
    (使わない)
  • Sony ドライブ
    (このアプリには何の意味があるの? 必要性をまったく感じない)
  • TV launcher
    (バッテリーが持たないスマートフォンなんかでワンセグ見ないだろ。無効化)
  • TV番組プレーヤー
    (いらない子)
  • Woody
    (POBoxのテーマは使わない) 
  • Xperia AppShare
    (使わない)
  • Xperia Calender Sync
    (いやー、Googleのでいいじゃない?)
  • Xperia FB Setup
    (Facebookを使わないからいらない)
  • Xperia Friends'Music
    (こんな情報でバッテリーを消費したくないから無効化)
  • Xperia Music Likes
    (使う気なし)

 

  • Xperia Proxy
    (使わないので無効化)
  • Xperia Share
    (使わないので無効化)
  • Xperia Social Engine
    (使わないので無効化)
  • Xperia Social Engine Photos
    (使わないので無効化)
  • Xperia Social Engine Sharing
    (使わないので無効化)
  • Xperia Twitter Setup
    (使わないので無効化)

ドコモ文字編集も無効化したかったんですが、それを無効化するとPOBoxの音声入力ができなくなるので、渋々有効のまま使っている感じですね。

この無効化している数を見ると、結構無駄なアプリがいっぱい入っていて、Windows95/98時代のPCを思い出させられます。

当時のWindowsって最初にやることは無駄に入っているものをアンインストールでしたもんね。

まあ、消したくてもアンインストールできないってのが今のAndroid端末の問題だけど。

電話帳サービスを代表とする、端末を不安定にするドコモのプリインストール低品質アプリは冗談抜きに本気でいらないと思う。

糞品質のアプリをプリインストールで押しつけずに、プリインストールなしのピュアなAndroid端末を売ればiPhoneに押されたりしなかったんじゃないのかと。

明らかに自爆しているもんなー。10年以上使っていた自分も他社へ移ろうかと思ったほどだもんね。

2013年2月16日土曜日

Xperiaのカメラ画質

小手指駅北口で撮影して画質の比較をしてみました。

 

まずこちらはXperia GXです。

続いてXperia Zです。

暗くてダメじゃん。って感じだったのですぐに撮り直したものも。

うん、こっちならば悪くないですね。

なんかXperia Zはお任せだと暗くてダメなときと、従来のXperia同様によい感じで撮れる時がある感じ。

一発勝負的な撮影はせず、複数枚撮影しておいたほうがよいかもしれませんねぇ。

まあ、技術革新で枚数を気にせず撮れるようになったんだから、遠慮なく撮りまくってから保存したい画像を選ぶってスタンスでいいんじゃないかな?

 

考え方が古い人には、じっくり考えての1枚撮影にしろって言われるかもしれないけど。

2013年2月13日水曜日

Xperia Zをテザリングで使った

これまでデータ契約だったXperia GXのSIMをXperia Zに入れて、音声契約だったXperia acro HDのSIMををXperia GXに入れています。

外出時はXperia ZのテザリングでXperia GXを使えば2台とも困ることはないというわけですね。

というか1台で済むならばそれに越したことはないんだけど、これまでの機種だと1台じゃ不安というのがあったと(笑)。

 

さて昨日はXperia Zでテザリングをして、Xperia GXのGoogleマップナビで狭山湖へ行ってみました。

14:30に出発で到着が14:50頃と、自転車で行けば意外に近いかなという感じ。

フル充電で出発して、到着時にはXperia Zはほぼ消費なしでXperia GXが7%消費。

Xperia GXの消費が大きいのは、ナビで液晶画面を常時表示だったのと、自転車へのハンドルバーマウントの関係で輝度を高くしないといけなくて消費量が大きかったというのが原因です。

 

帰宅は15:30頃で、Xperia GXは通信が同期ありだけどWiFiのみの設定。

液晶輝度60%でナビを常時オンで15%消費という感じでした。

わずか1時間で15%もバッテリーを消費するのは好ましくないけど、WiFiじゃなくLTE/3Gでのナビ時はその1.5倍は使っていたからずいぶんマシかな。

テザリングに使っていたXperia Zは、帰宅時にバッテリーを13%消費していましたが、こちらはテザリングだけでなく、狭山湖で50枚ぐらい撮影に使っていたので純粋にテザリングで消費したのではなく、テザリング+撮影+αといったところでしょうか。

このバッテリー消費量の表の最も右側の赤い下降線が、お出かけ中のXperia Zのバッテリー残量推移。

まだ検証というにはデータが不十分だけど、この程度の使用量ならば、Xperia Zはモバイルバッテリーを1個持っていればバッテリーで困ることがないかもという感触があるかな。

ちょっとした時間差で変わるこの狭山湖の光景がいいですよねぇ。

ポータブルデバイスとしてのXperia Zの認識

Xperiaシリーズ特有のWiFiでPCと接続できるワイヤレスメディア転送。

これはXperia Zでも健在でした。

手持ちのXperiaを全部同時に接続してみましたよ、はい。

Windows7のコンピューターにあるポータブルデバイス欄に3台が表示されました。

デバイス名にXperia Zはドコモの型番が付かないようですねぇ。

ファイルのアクセスも性能向上でXperia Zがほかの2機種よりもだいぶ早い感じがするかな。

 

まあ、自分はワイヤレスメディア転送を使うより、AndroidアプリのファイルマネージャーからPCに転送するか、Dropbox経由にしちゃうことのほうが多かったりしますけどね。

でも半日ぐらいワイヤレスメディア転送を有効にしていたけど、1度も切れなかったから前よりも安定しているのかもしれません。

安定しているんだったら、ワイヤレスメディア転送を使ってもいいかもしれない。

雪が降ってきて寒い

予報で雪が降るとはわかっていたけれど、小手指駅南口はもう02:45の時点でこれでした。

一応積もり始めのその時間にコンビニへ向かったのでXperia Zで撮影してみましたよ。

なんか白い太い線がありますが、これはカメラのレンズ前を雪が通過した結果の映像です。

光量不足の夜間は撮影に時間がかかるから、こういったことが起こります。

さすがに降り始めてさほど時間がかからないうちに、これだけ積もったら凍えてもおかしくないですよね。

撮影時にはまだどれぐらい積もるのか予想もできない感じでしたが、途中から雨になってすぐ溶けることを期待しちゃいました。

思っていたよりもXperia Zの画質は夜でも良好なんだなと驚いたかも。

今までの端末で一番自然な色で写っているもん。

ノイズのほうも少ない感じだし、これはXperia Zへの好感度がUPしたかな。

2013年2月12日火曜日

Xperia ZでLTE速度を計測

最近は遅くてたまらないドコモのクソッシーは速度を計測すると頭が痛くなるので計測をお休みしていました。

Xperia Zを購入したので、久しぶりに小手指駅北口でLTEの速度を計測です。

下り12.2Mbpsに上り19.2Mbpsだとっ。

おいおい、かなり調子がよいじゃないか。

いつもこれぐらいの速度が出てくれればいいんだけどね。

もっとLTEのネットワーク設備を増強してほしいものだ。

2013年2月10日日曜日

Xperia Zで改善されている部分

Xperia acro HDとXperia GXと比べて改善されていると感じた部分をチェック。

  • 電源ボタン長押しのメニューにスクリーンショットが復活。
  • ウィジェットの配置前に、ウィジェットの外観をプレビューで確認できる。
  • 通知パネルで設定を変更できるアイコンが増えた。
  • バッテリー残量のアイコンの左に残量が数字で表示される。
  • カメラ性能が向上。
  • アプリの使用容量の計算やアンインストールの高速化(今までのがおかしかっただけともいう)。

2013年2月9日土曜日

Xperia Zゲット

一括払いでXperia Zを購入してしまった。
予約していた店舗からは連絡がなかったので、あきらめて近所のショップで(笑)。

ドコモ版はスタミナモードがなくなっているのがキツいけど、バッテリーはモバイルバッテリーを持ち運べばいいだけなので、自分はあまり気にしない。
どのみちモバイルバッテリーは必要なんだし。
しかし、Xperia acro HDからなのにもう3台目のXperiaか~(笑)。
使っていて楽しい端末は危険だにゃ~。

2013年2月7日木曜日

ネットワークの確認

ネットワークを調べられるAndroidのアプリ。

 

接続しているネットワークの基地局位置をマップ上に表示できるアプリのようです。

チェックしてみると意外なほど遠いところと繋がっていることがありますね。

もっと近くにいくらでもあるのに、なんという遠いところと……(笑)。

でも、こういう視覚的にネットワークがわかるというのはいいことですね。

どの方向に向かえば電波状況がよくなるかのヒントになるし。

小手指周辺でもこんなに基地局があるとはちょっと意外だったし、これまで思っていたのと違う基地局に繋がっていることが多くてびっくりしました。

まだインストールしてからあまり時間が経過していないからこれぐらいしか繋がっていないようだけど、お出かけすると結構増えるんだろうなぁ。

2013年2月3日日曜日

タブレットの修理は無料だった

2/2に修理が終わったとの連絡があったから受け取りに行ってきました。

まあ、プレゼントで送られていたものが初期不良だったんだから無償修理は当然だけどね。

 

ってわけで、「SMT-i9100 」を使い始めてみました。

サイズは199(W)x129.5(H)x13.9(D)mmで重さは約480gと重め。

液晶画面は7インチTFTで視野角が狭いTNパネルかな、これは。

解像度は1024x600なので1280x720の動画なんかは縮小表示となります。

一応自分が作成している1280x720のmp4ファイルは問題なく再生できるようですね。

視野角に問題があるけど、動画再生端末としてはありかもしれない。

 

ただ本体RAMが512MBだから、システムとプリインストールアプリが圧迫してくれて空きは110MBぐらいですかね。

あまりアプリを入れられないので、予想通り使い所が難しい端末かなという印象。

まあ自分の場合は、Xperia GXがメイン端末だしXperia Zを買い増せばほかの端末に入れるものは少ないんで。

特定用途に絞れば動画再生以外でも役に立つこともあるだろう、たぶん。

iSpeedでチェックした銘柄の株価を表示するホーム画面を用意しておくとよさそうかな。