2012年12月29日土曜日

時間を吸い取られました

うちのマンションは管理人室とコミュニティーホールにネット環境がないんですよね。

そろそろ月も変わることだし、年内にコミュニティーホールにあるPCのWindows Updateをやっておこうと思ってXperia GXを持ち込んでテザリング。

まだ今月は7GBも使っていなかったから、月が変わる前に使っておいたほうがいいだろうってことでやっちゃいました。

 

いやはや、それにしてもネットに全然つながっていないPCは手強いじゃないか(笑)。

一応、今月中旬に1度テザリングした時にバックグラウンドでダウンロードされて70個ぐらい更新プログラムが入っていたんだけど、まだまだ残っていました。

まさかWindows7 Service Pack1すら適用されていないPCだったとは……。

さすがにWindows7 Service Pack1はサイズが大きすぎて断念。

自宅でダウンロードしてUSBメモリで持ち込んで適用。

それでもまだ14個出てきて、それも入れたらなぜか34個も更新プログラムが増えた(笑)。

14:;30頃から取りかかっていたのに、結局22:30ぐらいまでかかってしまった……。

まあ、途中で食事を取ろうと馬車道小手指店へ行ったけど、予想外に時間がかかったという。

 

コミュニティーホールまでWiFiの電波が届くところに住んでいる居住者が接続環境を提供してくれればいいんだけどなぁ。

契約者数が多すぎてあまり早くないという評判のドコモのLTE Xiは、うちのマンション(西武線小手指駅南口近辺)だとLTEのほうが3Gより遅いってゆー最悪の地獄エリアだから改善されるまではきついんだよね……。

 【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2012/12/29(土) 19:38:24 下り:0.75Mbps 上り:0.17Mbps LTE

Xi(クロッシィクソッシィ)ひどすぎるんだけど、どうなのこれ?(笑)

普段の下りは早ければ5Mbps、平均2.5Mbpsぐらいは出ていたんだけど、今日はこの絶望的な速度だったのですよ。

 

……で今頃思ったんだけど、そんなに時間がかかりそうならばPCを1度自宅へ持ち込んで更新してから戻したほうが断然早かったな(笑)。

まあ、PCを持ち出すならば事前に許可を取らないといけないだろうから実際には面倒だけど。

小手指駅北口に日高屋

北口を歩いてみたら日高屋の開店する日時が張り出されていました。

2/1の11時にオープンですね。

しかし、このテナントに日高屋というのは意外だったかなぁ。

駅前はよいけれど、硝子張り2階建てって時点でどんな店が入るんだよっていわれていただけに……。

それにしても小手指タワーズに入った店舗はイマイチと感じるものばかり。

もうちょっと役立つものが入ってほしかったかなぁ。

 

小手指駅周辺で最近オープンした店だと、南口にできたローソンストア100が一番嬉しいかもしれない。

2012年12月27日木曜日

ロンギヌスの槍がウケた

なにこれ……。どうやってこの状態に持っていったんだろう?

これはよさそう。無駄に長いケーブルは困りますもんね。

2012年12月25日火曜日

にゃんこ

ね、猫~~~~。なにをやっているんだーーー。

怠け者っぽく見えるにゃんこだけど、どんな働きをしてくれるのだろうか?

2012年12月24日月曜日

チェキしたもの

この体格差では勝ち目がないにゃ~。なぜ無謀な戦いを仕掛けることになったのかが気になるところ。

すごい写真ですよね。しかし、どこでどうなっているのやら?

これはどういうことなのだろう……って命名できるのか。誰が命名権を買ったんでしょうね?

これは「ヌシ」ってやつですかね?(笑)

最近見かけた写真

楽しそうじゃないか。でも、どういう経緯で集まったのだろう?

人気アニメ『ガールズ&パンツァー』のネタですね。運ばれている戦車は各学園の車両に合わせたりはしていないようで惜しい。

うーん、公共の場でもネットのノリでやっちゃう人って本当に増えたような気がする。

2012年12月21日金曜日

ニャンコ先生のアクセサリー

Xperia GXにニャンコ先生のイヤホンジャックアクセサリーを取り付けてみました。

届いたものを取り付けてみると、予想していたよりも大きくてびっくり。

(▲テキトー撮影&テキトー切り抜きですまぬ)

ニャンコ先生には友人帳(電話帳)を渡さんぞーーー!(笑)

ニャンコ先生<電話帳はわたしのだー

LINE<電話帳をよこせー

comm<電話帳をよこせー

 

ちなみに、ニャンコ先生の前に使っていたのは黒猫さんでした。

2012年12月20日木曜日

Xperia acro HDを急速充電!?

スマートフォンへの充電は出力が重要なわけですが、試してみるかと実験してみました。

Xperia acro HDに付属してくる充電台は1500mAです。

それよりも大出力の充電器を使えば充電時間は短くなるという道理。

 

普段はXperia GXの充電に使っているAC充電器「コンセントチャージャー2P」をXperia acro HDに使ってみました。

こいつは2100mAなので充電時間の短縮が期待できるというもの。

コンビニでも買えるほどの入手性のよさもいいですね(自分はデイリーヤマザキ所沢小手指店で購入)。

1時間で60%近く充電できています。

悪くない感じですねぇ。

 

ちなみに標準の充電台で充電したときのグラフはこちら。

1時間で約45%といったところでしょう。

急いで充電したい人は高出力の充電器を利用したほうがいいかもねってお話でした。

 

出力が高すぎると負荷がかかって過充電や故障する可能性も否定できないから、ほどほどに標準より出力高め程度のものがいいかもしれません。

2012年12月18日火曜日

最近見た気になる写真

ユニークな発想で作られている犬の服ですね。よくこんなことを思いついたものだと感心。センスがあります。

これ本物の映像なのですかねぇ。ユーモアがあってよいとは思うけど、パニックになる人がいそうですねぇ。

きれいに撮れていて感動ものの写真。どういう機材で撮影したんでしょうね。

近所もファミリーマートの密度が高くてまいります。いろいろなコンビニを使いたいのに(笑)。

幸せそうに抱きついている表彰がすばらしいです。こんなにゃんこならばほしいかも。

Xperia GXのアップデート

そろそろGXとSXのアップデートが来るのではないかと思っていたところ、本日公開されたのでさっそく更新。

ビルド番号 : 7.0.D.1.117 ≫ 7.0.D.1.130

ソフトウェアキーが表示されなくなることがある不具合の修正のようですね。

ついでに接続していたWiFiがいつの間にか切れてしまって再接続できなくなる不具合が直っているといいんだけどなぁ……。

更新後はアンインストールしていたプリインストールアプリが復活します。

また不要なアプリの掃除をやり直しですよ……。

 

残念ながら電源ボタンでのスクリーンショット機能は復活していません。

通知パネルにも変化はなし。

機能追加はなく本当に不具合の修正だけのようです。

 

(2012/12/19 0:15追記)

やっぱりWiFiは直っていませんね。

遅いと思ったら勝手に切れていてLTEに切り替わっていた。

Xperia acro HDのほうはWiFi安定して使えているのに……。

2012年12月15日土曜日

演説の絶叫がマジでうるさかった

防音がしっかりしている線路側の壁を突き抜けて、屋内でも通話の邪魔になって遮られるほどの非常識な音量での駅前演説。

しゃべっている内容も絶叫しているから拡声器で言葉が聞き取りできないだけの単なる騒音であり、かなりイライラさせられました。

当然、そのような近所迷惑を顧みないような候補者は国政以前の問題で不適格。

誰が投票するんだ。

 

ちょっとみた感じでは、大阪だと騒音を規制する条例があるんですね。

拡声機による暴騒音の規制に関する条例

(拡声機による暴騒音の禁止) 第四条 何人も、拡声機を使用して、公安委員会規則で定めるところにより当該拡声機から十メートル以上離れた地点(権原に基づき使用する土地の区域内において拡声機を使用する場合にあっては、当該区域の外の地点に限る。)において測定したものとした場合における音量が八十五デシベルを超えることとなる音(以下「暴騒音」という。)を生じさせてはならない。

ほほぉ、大阪で規制の基準は10m先で85dBですか。

どれどれ、小手指駅北口で喚いている候補者の爆音はどれぐらいかなと、AndroidアプリのNoise Meterで計測してみました。

しゃべっている間は、南口交番前で60~70dBほど、北口の候補者から20mあたりの場所では63~75dBほどという結果。

ピーク時は90.1dBという信じられない数値を観測できました。

こんな爆音を出して平然としているだなんてありえない……。

2012年12月12日水曜日

電力データをBluetoothで連携する電源プラグ

富士通BSC、電力データをBluetoothで連携する電源プラグ:

消費電力を計測してPCにBluetoothでデータを送ってくれる製品ですね。

7台まで対応しているから、主要な電源部分を計測することができるから、どこでどれぐらい電力を使っているか把握できそう。

でも7000円近い値段という高額なのがネック。

これならば普通の電力計付きタップを使ったほうがよいかもしれない。

2012年12月6日木曜日

Evernoteでブラクラを喰らった

WindowsのEvernoteを起動して、ちょっとEvernoteのメールアドレスは何だったかなと確認をしようとしたときのこと。

アドレスの上でマウスの誤クリックが発生して、メーラーを起動しようとして余計なことを……。

Gmailしか使わないのでメーラーなんか設定されているわけがなく、酷いことになりました。

Internet Explorerが起動して閉じられて、また開かれて閉じられて……ループ。

 

完全にブラクラです(笑)。

 

リソースを食い潰される前に、落ち着いてさっさとタスクマネージャを起動して強制終了。

無事に止めることができました。

そもそもInternet Explorerはなぜ起動したのやら?

デフォルトブラウザはGoogle Chromeなんですけどねぇ。

 

いやー、指が触れただけで過敏に反応してクリック扱いされたマウスに問題があるかもしれない。

年が変わったらマウスを新しいのに換えようかな。

新しく追加してみた拡張機能

Chrome ウェブストア - AddThis - Share & Bookmark (new)

TwitterやGoogle+などへ投稿を簡単にできるようになる拡張機能を入れてみました。

Androidなんかのメニューにある共有と同じようなのがほしかったんですよ。

mixiには対応していないけど、まあmixiが日本以外からの利用を拒んでいるだろうし、海外の開発者からはスルーされて当然だよね。

しばらくはこれを利用してみるとしよう。

2012年12月3日月曜日

存在しない島は誤認が原因だったのね

グーグルマップ上の幻の「サンディ島」、19世紀捕鯨船の誤認が起源か 国際ニュース : AFPBB News

実在しない南太平洋の島「サンディ島(Sandy Island)」の謎を解明したと、ニュージーランドの研究者が3日、発表した。幻の島は、1876年の捕鯨船による誤認から生じたものだったという。

誤認は仕方ないにしても、地図を訂正せずに130年以上経過していたというのが驚き。

航路から外れていたら、いちいち島に寄ったりなんかしないだろうけど。

でも、国が領土の確認ぐらいはしていると思うんだけどなぁ。

確認していなかったってことなんだろうかねぇ。

島がないとなると領海が狭くなるから、存在しないことを把握していてもバレるまで放置していた可能性もありえるな……(笑)。

2012年12月1日土曜日

小手指の公園にて撮影

フラッと歩いた時に、なかなかいいんじゃないかと思って撮影してみた写真。

いつもながら撮影はXperia GXです。

もう自分はデジカメを使わずにスマートフォンでいいんじゃないだろうかと思ってしまっている……。

場所は小手指駅の南口からデイリーヤマザキのある通りの南側ですね。


大きな地図で見る

ついでに公園内をスイングパノラマで撮影してみたものも載せておきます。

2012年11月30日金曜日

Android4.0になったXperia acro HD

今月の仕事が忙しくてハマりはじめた頃に、ようやくXperia acro HDのAndroid4.0へのアップグレードが来ました。

もう使っている人の多くはAndroid4.0にしたんじゃないかと思います。

自分も公開された直後にアップデートしていました。

その晩にWindowsの画面に表示されたのがこれ。

すでにアップデートしてから12時間以降が経過していました(笑)。

でも、忙しくてチェックできていない場合に、この機能は役立ちそうですね。

 

アップデートして個人的によくなったよ感じる部分は以下のような部分。

  • 充電台から外した直後のプチフリーズが起こっていない。
  • 使わないプリインストールアプリ(Facebook関連など)を実行やアップデートしないように無効化できる。
  • 高速なブラウザChrome for Androidが使える。
  • 電源オンから起動完了までがかなり早くなった。
  • Xperia GXと「キャンセル/OK」が揃って戸惑わなくなった。

動作仕様が変化した部分もありますね。

  • スクリーンショットの保存先フォルダが「/mnt/sdcard/Pictures」から「/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots」になった。
  • 電源ボタン長押しでのスクリーンショットがAndroid4.0標準機能の電源ボタン+ボリューム▼の長押しに変更された。

端末だけでなく、Windowsとの「ワイヤレスメディア転送」による連携も改良されています。

従来は内部ストレージにしかアクセスできませんでしたが、SDカードにもアクセスできるようになっていますね。

確実に改善が進んでいるのはよいことです。

 

端末情報をXperia acro HDとXperia GXで比較してみました。

ソフトウェアキーが画面内にあるぶん、多少表示が異なります。

 

バージョンにも差があることがわかりますね。

 

通知バーをスライドさせて表示させる通知パネルにも違いがあります。

これも左側がXperia acro HDで、右側がXperia GXです。

Xperia acro HDは設定アイコンと通知の削除ボタンの2つだけです。

Xperia GXにある音量(通常≫バイブ≫サイレント)、Bluetooth、WiFi、モバイルデータ通信の状態切替は残念ながら追加されていません。

 

ちなみにAndroid2.3から4.0になってもバッテリーの消耗に差は見られませんでした。

最小限の機能でバッテリーの持ちをテストしていたのを1日ほど継続した限りですけどね。

とりあえず今回はここまでにしておきます。

2012年11月26日月曜日

Xperia acro HDのバッテリーをテスト

スマートフォンのバッテリー消費はディスプレイと同期によるデータ通信の頻発。

では画面をオフにしたままデータ通信がほとんど発生しない状態にしたらどうだろうってことでテストをしています。

Xperia acro HDで以下のように端末を設定して放置。

  • バッテリー節約系アプリは未使用
  • モバイルデータ通信:OFF
  • WiFi:ON ←常時ON
  • データ同期:OFF

 

11/23の20:50にフル充電後、49時間経過した段階でのバッテリー残量がこれ。

データ通信をカットしておけば、ずいぶんバッテリー消費の量が減りますねぇ。

WiFi接続時しかデータ通信をしない運用ならば、結構長い時間使えそう。

ウィジェットでデータ通信のON/OFFを切り換えて使うのが最もバッテリーの節約になるのは間違いない感じ。

 

とりあえずAndroid4.0のアップデートが来るまで充電はなしで計測を継続してみるかな。

あと35~40時間ぐらいは計測できそうだ。

2012年11月24日土曜日

バッテリー消費と充電

Xperia acro HDはデータ通信に使わなくなってきているので、フル充電後はバッテリーが2日は余裕で持つ状態。

しかし、データ通信をすべて任せてメインで使っているXperia GXはというと、やっぱりバッテリーが保ちません(笑)。

さて、以下は今月Googleマップナビでお出かけした日のバッテリー残量の推移です。

充電でバッテリー残量が増えているのは、左から順に最大2100mA出力対応のACからの充電(画面オン)、最大1500mAのモバイルバッテリーからの充電(一部画面オン)、最大2100mA出力対応のACからの充電(画面オフ)です。

やはり出力の高い充電器からだと短時間でバッテリー残量が回復しますね。

2100mA対応の充電器は近所のコンビニ「デイリーヤマザキ」で購入したものだったりします。

スマートフォン用の充電器を購入する場合は、最大出力をチェックしておきたいですね。

出力が低いと、画面表示をオンにして操作していると、充電よりも消費のほうが大きくてバッテリー残量が減るなんてこともありますもん。

購入前に絶対に出力はどれぐらいなのかチェックしましょう。

 

しかし、GPSを使って常時画面オンでナビをさせていると、バッテリーの消費が激しいですなぁ。

まあ、LTEと3Gの切替が多発するエリアをナビさせているのも悪いんですけどね。

2012年11月23日金曜日

存在しない島

「グーグルアース」記載の島、行ってみたら存在しなかった 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

25日間の航海から戻ったシートン氏はAFPの取材に、「海図によるとそのあたりの水深は1400メートルと非常に深かった。島はグーグルアースにも他の地図にも出ていたので、調べるために行ってみたけれど、そこには島などなかった。私たちにも訳が分からない。まったく奇妙なこと」と語った。

Google Earthだけでなく、ほかの地図でも存在が記されているのに行ってみたら島がなかったというお話。

気象用の地図にもあったのでは、行ってみるまでそこに島がないというのは信じられなかったに違いない。

目的地付近まで船が近づいて何もないことに驚いたんじゃないかなぁ。

その時の表情を見てみたかったものです。

今後行なわれる追跡調査の結果も気になります。

2012年11月21日水曜日

やっとSkypeのアップデート来たか

AndroidのSkypeにMessengerと統合できるアプリが登録されたようだ。

さっそくアップデートしてみた。

SkypeのINのところに入力ではいけないようで、AndroidでもMessengerと統合するをタップする必要があるようだ。

もうPCのほうで統合しているんだから、Skypeのところで入力してはいけないのだろうかと不思議に思う部分。

もしかすると、内部はつぎはぎだらけって感じなのだろうか?

 

これでMessengerのメンバーと外出先でも連絡が取れるのはよいかもしれない。

でもメンバー数が増えたからなのか、Messengerのサーバーとの接続が遅いのか、コンタクトリストが表示し終わるまでがやや長い感じがする。

気になるのはバッテリー消費がどうなるかというところ。

前のバージョンはSkypeを起動しているとXperia GXのバッテリーが1時間あたり1%は減っていたから。

通話系のアプリは使っていないときでも状態を調べるからバッテリーの消費が増えたらつらい。

あまり変わらないのならばいいんだけどね。

Messengerでのメンバーには名前の下に「Messenger」と表示されるので区別がつきます。

 

(17:48追記)

メッセージのやり取りはMessengerのメンバーとできるけど、音声は無理なようですね。

2012年11月19日月曜日

Skypeはダメだな……

どうしてもユーザーインターフェースが自分に合わずに使っていなかったSkypeですけれど、Messengerが終了でSkypeに統合されるんじゃしょうがないと使い移行したわけです。

でもこれは問題が山積みという気がして、Skypeへの移行を目論むMicrosoftの思惑通りには行かないんじゃないかなぁ。

Skype6.0以降へMessengerのIDとパスワードでINすれば、Messengerの連絡先がSkypeへ統合されるんだけど。

どうやら、まだMessengerを使っている人に音声通話を試みると、着信するMessenger側は応答を押すとSkypeが立ち上がってから応答となるようで時間がかかる感じですね。

Skype入れてなかった場合はどうなるんだろう?

色々気になるところはあるけれど、統合された状態で利用するにはSkypeへMessengerのIDでINしないとダメなんですよねぇ。

 

で、AndroidのSkypeはMessengerのIDじゃINできないし、Windows8のアプリもダメ……。

深刻なのはWindows8だと1度INしたアカウント固定になるってことかな。

Messenger統合したアカウントでINできず、SkypeのアカウントでINしようとしたらそれも統合がうんぬんと表示されて、結局INできなかった。

Win8アプリでまったくINできないのは話にならないと思う。

Microsoft何やってるんでしょうねぇ。

 

なんかこれ、他社の同等サービスにかなり多くの人が流れそうに思う。

大きな失点をやっちまったなって感じですかね。

小手指に新しくできるコンビニはデイリーヤマザキだった

小手指駅周辺はコンビニが多すぎると思っているんだけど。

また新しいコンビニができつつあるわけです。


大きな地図で見る

どこの系列なのかなと思っていたんですが、デイリーヤマザキで聞いてみたら、そこにできるのはデイリーヤマザキなんだそうな。
ファミリーマートの密度が高くて残念な小手指だけど、デイリーヤマザキの密度もかなり高くなってきたなぁ。

うーん、ローソンじゃなかったのは残念だ。

でも小手指ハイツN棟にローソン100が入るという話だし、それが本当ならば選択肢が広がるし便利になりそう。

本当はローソン100は11月開店のはずだったのに、トラブルで遅くなったって噂でしたしね。

電子マネーが使えないローソン100は自分にとって使い勝手はあまりよくないのかもしれないかな。

2012年11月16日金曜日

GPS精度の低かった日

Latitudeのロケーション履歴をチェックしていた時に気付いたこと。

入間航空祭という混雑した場所にいたからか、11/3はこれまでになくXperiaのGPSの履歴が乱れているなぁ。

霞ヶ浦のほうまで位置情報がずれるって何ごとなんだろう?

いくらなんでも誤差が大きすぎますよね。

しかし、物理的に無理な位置へGPSの情報が飛んだ場合は、それを無視するような処理はまだ実装されていないのかな?

まあ、Googleマップナビの時は正しく使えているから、普段の使用では問題ないんだけど。

2012年11月7日水曜日

MessengerとSkypeの統合

Windows Live Messengerはサービスを終了してSkypeにサービスを一本化するそうで。

ニュース - MSがWindows Live Messengerを終了、ユーザーをSkypeに移行:ITpro

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2012年11月6日、インスタントメッセージング(IM)サービス「Windows Live Messenger」を2013年の第1四半期(1~3月)に終了すると発表した。

とりあえず、Skypeはユーザーインタフェースが自分に合わなくて嫌いだったから、ほとんど使ってなかったんだけど。

Messengerとコンタクトリストを統合できるSkype6.0をインストールしてみた。

おいおい、いきなりインストーラーの最初の画面でメッセージがあふれているじゃないですか。

テストをまったく行なっていないな……。

 

インストールが完了して起動し、Messengerのコンタクトリストを統合。

……Messengerが消えました(笑)。

えええっ、それはやっかいな……。

Messengerという名前で連絡先リストが追加されているけど、もうMessengerには戻れないのね。

 

試しにSkype<>Messengerで連絡を取ってみると、インスタントメッセージは普通に送受信可能。

音声通話も大丈夫なんだけど、ファイル転送はダメですね。

さっさとSkypeへ移行してSkype同士でやれということなんでしょう。

でもって、AndroidのSkypeからはMessengerと(リストにも表示されないし)コンタクトが取れないことがわかった……。

中途半端な仕事をしているなー。

Skypeは以前メッセージ送受信遅延が激しかったことを体験しているから不安要素しかない。

3日ぐらい何もメッセージが届かずに、3日遅れでメッセージが200件以上一気に届いたってことがあったし。

先行き不安だぁ~。

2012年11月5日月曜日

Xperia GXの状態メモ

今のところ安定しているから、現在の状態をメモとして残しておこうと思います。

WiFi接続で何もいじらないでいるとバッテリーの消費はこんな感じ。

9時間ちょいで22%の消費といったところですね。

10/6にキャプチャーした画面ですが、それから1カ月は操作していないなら同様のバッテリー消費ペースを維持。

バッテリー節約系のアプリは一切使わず、普通に使用している状態です。

利便性を犠牲にして節約するより、モバイルバッテリーを持ち運んだほうがいいと判断しているから。

おくだけ充電のモバイルバッテリーなら運用が楽だしね。

MP4のアニメを1話見てバッテリー消費が2%といった感じだから、思っていたよりもバッテリーは保つって印象。

現在はいっているアプリの一覧のメモも残しておきます。

バッテリーの消耗が変になったら、この段階まで戻るために。

Adobe Reader 10.4.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.adobe.reader

 

Apps Share 1.0.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:mobi.infolife.appshare

 

Battery Mix 4.6

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.smapho.battery_mix

 

CamScanner 1.6.0.20121016

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.intsig.camscanner

 

Chrome 18.0.1025308

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.android.chrome

 

Chrome to Phone 2.3.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.google.android.apps.chrometophone

 

DefaultApp Reset 1.1.7

https://play.google.com/store/search?q=pname:pxlib.android.defaultappset

 

Dropbox 2.2

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.dropbox.android

 

Evernote 4.3.4

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.evernote

 

Evernote ウィジェット 2.0.6

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.evernote.widget

 

Foursquare 2012.10.29

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.joelapenna.foursquared

 

Google Play開発者サービス 1.0.13

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.google.android.gms

 

Google日本語入力Beta 1.6.1209.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.google.android.inputmethod.japanese

 

GOランチャーEX 3.19

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.gau.go.launcherex

 

GPS Status 3.8.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.eclipsim.gpsstatus2

 

GPS Status PRO - key 3.8.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.eclipsim.gpstoolbox.pro

 

ICタグ・バーコードリーダー 1.1.5

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.nttdocomo.android.ictrw

 

iDアプリ 4.00

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.id_credit_sp.android

 

Instagram 3.2.0

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.instagram.android

 

iSPEED 3.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.rakuten_sec.ispeed

 

KDrive 2.0.5

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.kingsoft.kdrive

 

mixi 5.2.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.mixi

 

mora touch Music Extension 01.00.00

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.labelgate.moratouch

 

Music Unlimited 1.0.4

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.sony.snei.mu.phone

 

PerformanceTest 1.0.3000

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.passmark.pt_mobile

 

Photoshop Express 1.3.2

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.adobe.psmobile

 

QRコードスキャナー 4.3.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.google.zxing.client.android

 

QuickPic 2.6.2

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.alensw.PicFolder

 

QuickShortcutMaker 1.0.13

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.sika524.android.quickshortcut

 

QUICPay 1.0

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.quicpay.starter

 

RhmSoft Payment 1.1.0

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.rhmsoft.payment

 

ShootingStar

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.shootingstar067

 

Speed Test 2.0.9

https://play.google.com/store/search?q=pname:org.zwanoo.android.speedtest

 

Taskbar 1.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.ayelectronics.AndroidTaskbar

 

TrackID™ 3.60.62

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.sonyericsson.trackid

 

Video Unlimited 1.0.4

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.sonyericsson.android.snp

 

VidTrim 2.0.14

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.goseet.VidTrim

 

Wifi Analyzer 3.2.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.farproc.wifi.analyzer

 

Xperia™ Start Up 1.0.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.sonymobile.androidapp.xperiastartup

 

あめふるコール 1.0.4

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.rcsc.amefuru.android

 

あんしんスキャン 2.1.0.149

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.mcafee.vsm_android_dcm

 

おサイフケータイ 3.0.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.felicanetworks.mfm.main

 

おサイフケータイ Webプラグイン 2.0.0

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.felicanetworks.mfw.a.main

 

トルカ 1.5.6

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.nttdocomo.android.toruca

 

バッテリーモニターウィジェット PRO 2.6.6

https://play.google.com/store/search?q=pname:ccc71.bmw.pro

 

ファイルマネージャ 1.14.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.rhmsoft.fm

 

ロケタッチ 3.4.6

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.livedoor.android.folkat

 

名刺作成 02.023.0010

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.nttdocomo.android.businesscard

 

日本のお天気レーダー 1.3.12

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.k_jee.japan_weather_radar

 

楽天Edy 2.1.2

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.edy.edyapp

 

漫画風製作所 1.0.11

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.so_da.android.mangagenerator

 

簡単ボイスレコーダー無料版 1.5.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:com.coffeebeanventures.easyvoicerecorder

 

虫判定器 1.0.1

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.recruit.mushihantei

 

診断ツール 1.4.0

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.nttdocomo.chkapl

 

高級タスクマネージャ専門版 2.1.3

https://play.google.com/store/search?q=pname:mobi.infolife.taskmanagerpro

 

黒猫アナログ時計 1.14

https://play.google.com/store/search?q=pname:jp.co.vibe.BlackCat

2012年11月2日金曜日

あらら、Windows8にアップグレードできないな……

仕事が終わったから今のうちにWindows8へアップグレードしてみようかと思ったんだけど、意外なところに落とし穴が……。

JustSystems - ジャストシステム製品の Windows 8 対応状況 - 製品共通/製品別の注意事項

Windows 8

  •  動作保証外です。
  •  ATOK 2010 / ATOK CEがインストールされているWindows OSをWindows 8 x64にアップグレードできません。 あらかじめ、ATOK 2010 / ATOK CEをアンインストールしてからOSをアップグレードしてください。

なんですとっ。

ATOKも新しくしないといけないのか。

うーん、でも2月には新しいATOKが出るよなぁ……。

これではメインPCに入れることはできないか。

 

それにしても、AdobeのInDesign CS5.5は未対応で、InDesign CS3が対応とはどういうことなのやら?

2012年11月1日木曜日

おかしいと思いつつ我慢

もう最近はドコモから他社へ移ろうかと思ってしまっているんだけど、まだ今のところは踏みとどまっている自分。

地元の最寄り駅である小手指駅は、現時点ではドコモのXiエリアマップを見ると南口は圏内で、北口は圏外なんだけど。

すばらしい~、なにこの速度……って小手指駅北口。

ファミリーマート小手指タワーズ店前の広場ベンチでの計測です。

公式には圏外なのに、これなら満足しちゃえる素敵な速度だったりします。

 

さて、自分は小手指駅南口の人なので、南口で計測。

おおーーーーはじめて南口で8Mbps近い速度を見たじょ。

上りが絶望的だけどさ(笑)。

普段は4Mbps出れば御の字だもんな。

ちなみに小手指駅で南口で経験した最悪の絶望したLTE速度はこれじゃ。

上り83kbps……(笑)。こんな低速はLTEを2カ月使って2回しか出ていないけど、これは使い物にならんだろう。

まあ、自宅はLTE圏内ギリギリだからか下り1-5Mbpsぐらいしか出ないし、上りは600kbps程度ってのが標準的だから、LTEが速いとは思えない。

どうも地元小手指だと、LTEで繋がらないほうが安定していて下り4-5Mbps出ているし上り350kbpsは出ているから、LTEのほうが遅い場所が多いなという印象。

LTEを北口の小手指タワーズに合わせて調整したのだろうか?

でも、Xiはテザリング料金0円なのと2台目Xi割引でパケット上限が安いから、出先での速度は元々さほど期待しない自分は踏みとどまってるんだよね。

 

それにしても、iPhoneには興味がまったくないが、Xperiaはauでも出ているし、アップデートもauのほうが早いし……。

むむむむむって最近は感じてしまう。

13年使っていたドコモからauに乗り換えようかという気がしている今日この頃。

まあ、来年春モデル次第ですかね。

2012年10月25日木曜日

ドコモのLTEエリアギリギリの小手指で速度計測

なんとなく速度計測をやってみようと思って、地元の小手指駅付近でドコモのLTE(Xi)の速度を計測中。

ドコモのXiエリアマップを見ると、ギリギリ圏内という場所なので、速度は期待できません(笑)。

むしろ北口はエリアマップを見ると圏外じゃないですか……。

普通にLTEで繋がるんだけど、まあ電波が届いてはいるけど保証はしていないよということなのでしょうね。

ではXperia GXでの計測結果を掲載します。

 

2012/10/23 小手指駅南口の小手指ハイツJ棟の駐車場入口付近の道路で計測してみました。

LTEでダウンロードが5.1Mbpsほどでかなり遅いですね。

 

2012/10/24 小手指駅南口の小手指ハイツI棟正面玄関前あたりの道路で計測。

なぜかこの日はLTE圏外……。HSDPAでの接続なのでLTEではありません。

ダウンロードは思ったより早いですね。

アップロードが遅いのが厳しいけれど、サイト閲覧ならまずまず快適に使えるんじゃないかと思います。

 

2012/10/25 小手指駅北口、ファミリーマート小手指タワーズ店前の広場で計測。

公式にはエリア外の場所で、みんなが寝静まった時間帯にLTE接続で計測です。

惜しい! 10Mbpsには届かなかった……。

 

いやー、モバイルでこのような速度を体験できるようになるとは感動もの。

9Mbpsなんて自分がADSLを使っていた頃より早いじゃないか。

これが普通にどこでも使える速度になればいいんだけどなぁ。

でも、ドコモはユーザー数が多すぎるから厳しいと諦めていたりして。

2012年10月22日月曜日

iDでの決済が苦痛になってきた

ローソンのキャンペーンで氷菓とまどマギのキャンペーンがあったわけで、今月はiDを結構使いました。

同じ日に似たような商品の決済に多用していたからなのか、18日あたりぐらいだったからかiD使うのが不便になってしまった……。

なんの前触れもなく、決済でXperia GXを出しても反応なしになったんですよ。

決済音は鳴らないし、当然ながら決済もできていない。

これまでに何度もiDを決済していて顔見知りの店員さんと一緒に「なんで???」状態を体験しました。

ほかに同じようなことが起こっているのかを聞いてみたら、「こんなこと初めてですねぇ」といわれたですよ。

 

コンビニ決めうちの外出だったから財布を取りに自宅へ戻るの面倒くさいなーとか思った時に解決。

なんか決済のやり直し処理をしたら、レジの客側の画面には表示されていないけど、店員側の見る画面に「暗証番号を入力してください」と表示されたらしい。

なぜそっち側にだけ表示されるんだ?

暗証番号を入力して無事に決済完了。

 

このことはたまたまなのかと思ったんだけど、翌日には別系列のコンビニでも発生。

さらに別系列のコンビニでも喰らって、iDで決済するたびにiDに登録したクレジットカードの暗証番号を入力させられるという不便さ。

いずれの店舗でも支払うこちら側にはなんで決済できないのか表示されずでした。

(表示のほうはシステムを改修すればすぐに改善されるのかもしれない?)

 

個人的には、iDはすでに電子マネーとしての魅力は激減です。

もう使いたくないなぁ。

コンビニのレジには並んでいる人が多いから、早く決済したほうがいいんだからデメリットになって素早く決済できる電子マネーの魅力半減。

認証での安全のために暗証番号を入力させているならば、それは大きな誤りだと思う。

暗証番号入力を見られる可能性があるわけで駄目駄目じゃないか(つか確認音で押したボタンわかったりするんじゃね?)。

覗き見されたあとに悪人にチャンスと思われてクレジットカードやiDの端末を強奪されたらどうすんの?

スマートフォンだと銀行とかの情報詰まっていたらとんでもないことになるかもしれないけど、完全に補償してくれるのかね?

 

ちなみにその後はiD決済はやめて、iD決済できる店舗で暗証番号入力が必要になるケースってあったか店員さんに聞いていたりして。

「えっ? そんなことないよ」とかいわれてばかりなので、自分が何らかの決済監視に引っかかっているということのよう。

結構いい加減なチェックだけど、クレジットカードは同一金額を短時間で2回行なうとエラーになったりするしね。

なので、本稿冒頭の疑念は今回の原因の有力候補。

だってほかは普段と使い方変わっていないんだもん……。

何ができるのだろう?

小手指駅南口の南西にある交差点にあった駐車場は9月頃から工事をしていたんだけど。

何ができるのかと気になっていました。


大きな地図で見る

でもって、昨日通りがかりに撮影してきたのがこの写真。

駐車スペースとあまり大きくない建物。

これはコンビニですか?

コンビニだったら過当競争のところへよく進出してくるなという気がします。

まあ、コンビニならばローソンだといいなぁ。

氷菓とまどマギの時は最寄り店舗まで距離がGoogleマップナビによると経路が1.7kmもあったんで……。

2012年10月21日日曜日

ソードアート・オンライン

新OPに所沢駅が出てきていて何ごとかと思った15話。


©川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project All rights reserved.

16話を見たところで、所沢駅を撮影してきた写真をここにUPしていないことを思い出した。

東口はそもそも似ていないし、写真は西口だけど違うんだよねぇ。

でも駅の改良工事中だから、工事が終わったら同じようになるのかもしれない。

アスナの入院している病院はあるんだろうか?

実在する病院だと距離的には所沢市市民医療センターのような気がするけど、似ていないんですよねぇ。


大きな地図で見る

2012年10月20日土曜日

小手指駅

小手指駅北口の西側から北側に向けて撮影してみた写真。

Xperia GXのスイングパノラマモードを使用しました。

縮小しているからわからないかもしれないけど意外ときれいに撮れた感じ。

 

LTE圏内なのでDropboxのカメラアップロードも早め。

写真左のほうに映っている鉄塔はドコモのもの。

それがLTEに対応したものなのかは不明だけど。

 

それにしても小手指タワーズはまだテナントの空きが多いなぁ。

テナント料の設定が高すぎるってことなのだろうか?

2012年10月11日木曜日

往復40kmの遠出

Xperia GXのナビでパン工房レストラン「ラ・カロッツァ」鶴ヶ島店へ行ってきました。

 

小手指からだと片道19kmという遠距離です。

電車で行こうかと思いつつ、天気がよかったので自転車にしてみました。

以下がGoogleマップナビでXperia GXに案内されたルート。

大きな地図で見る

涼しいし、のんびりと走ってサイクリングを楽しんだわけです。

パン食べ放題は営業中はいつでもやっているようで、パン食べて満腹。

 

それにしても不運がなんともいえない。

行く前に通過するエリアの天気予報を確認して晴れだったから行ったんだけど……。

帰りはちょうど中間地点で通り雨にやられてしまいました。

降り始めた地点から約5分の場所にあった馬車道狭山店へ雨宿りに避難。

大きな地図で見る

川を渡る前にずれている部分が寄り道した馬車道狭山店。

本当はその1個手前の橋を渡って帰るはずだったんだけど、その付近で雨が降ってきたもので……。

運がいいのか悪いのか、不思議な力にねじ曲げられて42日ぶりの狭山店となりました。

ただ、満腹なのに食えるか~ってことで、ミニ和風サラダとアイスだけ頼んだ変な人に(笑)。
今回は雨による寄り道で往復距離は約40kmとなりました。

電動アシスト自転車のバッテリーは、往復を標準モードで走って残量9%まで消費。

カタログスペックではうちのNatura Sって、強で16km、標準で20km、オートエコで24kmです。

どんだけ坂道が多いことが想定されているんだろう?

今日走ったルートも結構坂道あったんだけどなぁ。

 

距離が遠いと途中で雨が降った場合にやばいなというのが今回の教訓。

Xperia GXは防水じゃないですからね。

防水対応の自転車用マウンターを購入したほうがよいかもしれない。

もしくは防水された袋や鞄の確保かな。

防水してあるものの中にXperia GXを入れてテザリングで防水のXperia acro HDを使う手があるし。

モバイルバッテリーを入れたいから、防水できる鞄とかを探してみようかな?

2012年10月7日日曜日

節電継続中

東電の値上げがあったから、マルチディスプレイを取りやめたままいくことにして節電を継続。

あれれ、24%もまた減っているなぁ……。

やはり省電力のディスプレイに換えたのが思ったよりも効果が大きいのだろうか?

生活は変わっていないし、むしろスマートフォンが2台になっていたり、電動アシスト自転車の充電をしたりしているから、せいぜい昨年比10%減少ぐらいにしか思っていなかったんだけどなぁ。

定期的に撮影している電気メーターを見ると特に異常はなかったし、次回も20%台ならばディスプレイの買い換え効果と判断してもよさそうかな?

ダイレクトメールがウザい

住んでいる場所が駅から近いだけに、連日ポストには不動産求むのチラシが入っていてイライラしているんですけれど。

不動産登記関連書類から情報を得て郵送で送りつけてくるダイレクトメールが半年に1度ぐらい届いて嫌になるんですよね。

ゴミを減らしたいのにゴミが送りつけられるという嫌がらせ。

 

ちなみに、送られてくる郵便物にはWebから受け取り拒否の手続きができるとあるが、ここからの手続きはあり得ません。

ダイレクトメールの管理番号の入力で簡単に送付停止手続きができるならばともかく、見て驚きのシステム。

なんと住所も名前も入力させる個人情報の入力が必須なのですよ。

アホか~~~!

これは郵便の受取拒否をするのが手っ取り早いかなと思う。

 

うーん、でも拒否せずに通信費を無駄に消費させたほうがよいかもしれないという気がしてきた。

さて、どうしようかな?

2012年10月5日金曜日

Xperiaの持病なのだろうか?

Xperia acro HDよりは発生頻度が低いけれど、Xperia GXでも希に発生するバグがあるなぁ。

インストールしているアプリが未インストール扱いになるという現象ね。

そこで焦ってインストールし直したりするとおかしくなることがあるのはXperia acro HDの時に懲りているのでいじらない。

現象が発生したときは、速やかに電源をオフにして再起動するのみ。

これで正常な状態に戻るもんね。

 

希にWiFiを認識しなくなってバッテリーを激しく消耗するバグといい、細かい問題は多少あるかなぁ。

でも発生する頻度が低いのと、対処法がわかっていてすぐに復旧できるわけで。

致命的じゃないから今のところさほど気にしていません。

リソース漏れを起こすアプリ(OSかも?)のために毎週1回は再起動させるようにしてからは、Xperia acro HDでも問題はほとんど起こらなくなった気がする。

まあ、最初に機種変更したスマートフォンのMEDIASがクソ過ぎて叩き壊したくなる毎日だったのに比べれば全然余裕ですね。

 

Xperia AXではこのあたりのバグが減っているといいんだけど。

いや、買いませんが……、たぶん。

2012年10月3日水曜日

まあやっぱり買えなかったな

ソフトバンクのイー・アクセス(傘下のイー・モバイル)買収に【予想の斜め上】とかいっている人がいるけど。

かつてイー・アクセス株を持っていたこともある自分的には予想の範囲内だったなぁ。

だいたい、イー・アクセスは株価の低迷でお買い得感がありありだったから、(シェアトップのドコモは独占禁止うんぬんがあるから絶対無理だとしても)KDDIとソフトバンクは獲得できればかなり美味しい存在だったわけです。

LTEに早くから投資をしていてそれなりにエリアがあるのに契約者数は少なかったんだから、LTEエリアを一気に広げたいところからすればどう見えるかを考えればね……お買い得感がかなりあるわけですよ。

 

でも、イー・モバイルへ割り当てられている周波数帯を買収した他社が使えるようになると、契約者数と比例していない太っ腹な電波分配になってしまうわけで、かなり不公平な電波資源の配分になるから個人的には総務省が許可しないと思っていただけに、そういう意味では【予想の斜め上】の展開って意見は間違っていないかな。

しばらくは携帯電話まわりの情報から目を離せないかも~。

 

で、買えればほぼ確実に儲けられるなと思っていたイー・アクセスの株は買えなかったので、もうスルー対象になりました。

まあ、圧倒的に買いのほうが多かったから買えたら奇跡な展開だったしね。

2012年9月19日水曜日

リスク回避で内需の安定配当株

ここ数年は株式投資はドコモを主戦場にしていましたが、障害発生を繰り返して不安要素が増してきたので転戦。

いや、完全に転戦するというわけではなく、リスク分散である程度の割合を別の内需株へ向けるだけなんですけどね。

為替に左右されるのは面倒で嫌という基本的な考えは変わらないから、最近は内需株しか選ばない自分。

通信セクターはドコモでいいやと思っているので、リスク分散先は鉄道セクターにしてみました。

配当利回りはあまりよくないけど、安全性はそこそこ高いだろうという判断ですね。

2012年9月9日日曜日

節電成果

なんというか29%という削減量。

うーん、去年1カ月だけ不自然に消費量が高くて東電を疑った月との比較かも。

去年との違いは、ディスプレイの買い換えで消費電力が約1/3になったのと、扇風機をUSBのにしたぐらいだしねぇ。

従来からの機器は系統ごとに配線を同一タップにして待機電力を系統ごとにカットしたぐらいだもん。

それだけで29%減るなんていうのはあり得ないと思うのじゃ。

2012年9月6日木曜日

iDその後……(苦笑)

なにこれ?

というのが率直な印象ですね。

あぁ、セゾンカード限定の話ね、たぶん。

 

送られてきたiDの機種変更手続きの書類がさ、セゾンカードネットアンサーでコード入力して確認しろ……って……。

はぁ? やっぱり最初からネットで完結することなんじゃないかよ。ふざけんなよ~~~~。

ネットアンサーがセキュリティー的にNGっていうなら、そもそもダメじゃん?

なにこの嫌がらせみたいな無駄に郵送で数日待たせる運用体制。

ちなみに最初の発行時はセゾンカウンターですぐにIDとパスワードもらえたので即日使えたんですよね。

なんで機種変更だとダメなのか意味不明じゃ。

 

まあ、同意もなく勝手に使えないようにしてきた時点でシステム的にかなりクソだとは思っていたけど、まさかここまでひどいとはなぁ。

とりあえず、送られてきたセゾンカードの情報でXperia GXへのiDの登録はしていない。

このクソシステムで運用しているところと付き合うのはさすがに躊躇う。

電子マネーはろくなもんがないなぁ……。

どうしたものか?

2012年9月5日水曜日

かみなり~、光ってる~

とりあえず何度も光っているので、撮影できるんじゃないだろうかと思ったであります。

ってことで、なんかいい感じに撮影できないかな~と撮影に行ってみた結果がこれ。

https://plus.google.com/104612058618100040172/posts/Yh44sGDkLuD?utm_source=chrome_ntp_icon&utm_medium=chrome_app&utm_campaign=chrome

まさかの、動画撮影開始から数秒での撮影成功。

Xperia GXも意外に綺麗に撮影できるじゃん。

これが最大の成果だったかな。

2012年9月2日日曜日

ふぅ、電子マネーにおそるべき罠があった

自分はケータイだと以前はEdyですべて決済していました。

Edyの前月の決済額通知メールで「ええええ? そんなに使ってた?」みたいに思ったことは何度かあります。

しかしながら、Edyのウィジェットを使うとAndroid端末が再起動するとかアプリの致命的なバグに絶望して見捨ててたッス。

 

でもって、最近はドコモのiD(セゾンカードに紐付け)にしていたんですが、ダメですね、これ。

システムがクソ過ぎる。おそらくはセゾンカード側の(嘲笑)。

iDをXperia acro HDからXperia GXに移そうと数日前に手続きをしていたんだけど。

さっき、突然iDが使えなくなっていた。

手続きは郵送で1週間ぐらいかかるとかいわれていたけどさ、いきなり利用を遮断するなんて話は聞いていないぜ。

決済するのに使えなくて迷惑を被ったじゃないか。

なんなの、この利用者無視のクソな仕様は。

店員も戸惑っていたよ。

利用する側の視点を無視したクソ仕様は、利用する人が減るという当たり前のこともわからないらしい。

 

結局、iDが使えそうもないから、クレジットカード決済にしちゃったね。

iDに対応していないセゾンカード以外のクレジットカードでさ(笑)。

最終的にマイナスとなるような仕様でゴーサインを出しても責任を問われないのは、アホ企業を量産するよろしくない体質ですなぁ。

2012年9月1日土曜日

2012年の現在までの投資結果

とりあえず9月になったわけで、1年の2/3が終わってしまいました。

今年は投入した金額の割に、思っていたほど利益が上がっていないのでつらいところです。

予想よりも株価の下げ幅が大きかったのが誤算だった……。

 

一応、現時点で25.7万円の利益は上げていますけれど、去年の利益の半分程度。

すでに残り期間を考えると、今年の結果は去年よりも少なくなるのは間違いなさそう。

目標である利益50万確保の未達は確実かなと思ったり。

まあ、マイナスの結果は出さないように安全重視の投資という面では、2005年からずっとプラス収支なので今のところ成功しているかな。

2012年8月31日金曜日

最近行ってみた馬車道のお話

直近の2カ月で行ってみた馬車道系列のファミレスは、小手指駅からの直線距離順で以下のような感じ。

  1. 小手指店
  2. 所沢店
  3. 狭山店
  4. 小平店 
  5. 武蔵村山店 
  6. ふじみ野店 
  7. 花小金井店 
  8. 川越新河岸店

うーん、昔のように毎日に近いほどではないけれど、今年は結構行っているんじゃないだろうか(苦笑)。

小手指店はそれなりにちょくちょく行っているし、今年は所沢店と狭山店も月に2回程度のペースで行っている気がする。


最近気になるのは、片道12.5kmとちょっと遠いけど川越新河岸店。

この距離ならば電動アシスト自転車でのんびりとサイクリングが可能です。

サラダとカレーを食べ放題でスープも飲めるという素敵なお店なんですよね。

今は暑いから厳しいけど、涼しくなってきたらたまに行こうかと思っています。

 

広いなぁ~って印象だったのは武蔵村山店です。

うちからだと間に狭山丘陵があって距離は近くても自転車だと電動アシストがあってもキツいという経路がネックかも。

自転車のハンドルに取り付けたAndroid端末のXperiaでナビしてもらっているわけですが、この店からの帰りは選んだルートが悪くてぐったりしました。

獣道みたいな所を通らされたあげく、ナビが「そっちに道ないよ?」って方向を案内してきてブラックアウトになって完全に詰んだとゆ~(笑)。

道なりに進んでナビが復帰したらものすごい大回りになって往路の2倍ぐらい走らされました。


ほかに気になったのは、ピッツェリア馬車道小平店かなぁ。

衝撃を受けましたよ。ウェイトレスさんが矢絣袴じゃなくて普通のファミレスと同じような制服であることに……。

自分は馬車道へは15年近く通っていると思うんだけど、それ故かものすごい違和感がありました(笑)。

まあ、TwitterのTLで矢絣袴じゃなくなっているという情報が流れていたから気になって確認しに行ったともいいますね。

思っていたよりも近かったです。

 

古きよき馬車道の伝統が今も健在と思ったのは花小金井店。

一応のんびり行っても片道50分ほどだから、涼しければここにも行きたいかもしれない。

いやー、だって最近見かけなくなっていて残念に思っていたキャンドルが健在だったのですよ。

このキャンドルかなり久々に見ました。

昔はキャンドルに明かりが灯るのが好きで、最寄りの小手指店には点灯する時間帯に行ったりしてましたねぇ。

一時期は販売もされていましたが、アンティークな物好きとしては、あの頃に買っておけばよかったかも~。

 

小手指を起点に電動アシスト自転車のバッテリーが保つ範囲内には、あと4店舗ぐらいありそうかなと思っています。

もう遠いところばかりなので、涼しくなってからチャレンジするつもり。

とまあ、ダメな人の最近の馬車道記録でした(笑)。

2012年8月24日金曜日

8GBまできたぁ~

Dropboxの容量オーバー警告が出て、やばい、どうしようと思っていた時のこと。

とりあえず気になったら撮影という普段と変わらない行動をしていたら、500MB増えて8.1GBまで増量されました。

いやーーーー、助かった。今回はこれでしのげるなぁ。

たぶん今回がスマートフォンからの自動アップロードによる増量ボーナス最後かな。

そろそろ整理しないとダメそうだ(笑)。

2012年8月17日金曜日

境界線上のLTE

うーん、Xperia GXを使っていると、やはりというかLTEとWCDMAの切り替わりでプチッと切れますねぇ。

しばらくアプリが使えなくなることもあって、LTEのエリア境界付近ではLTEを使わないほうがよさそうかなという気がしている。

アプリの作り方の問題なんだろうけど、1度切れるとアプリを終了しないと再接続できないのもあるってことのほうがやっかい。

まあ、エリアは順次広がっていっているから、年末ぐらいにもなれば自分の行動エリアではだいぶ状況は変わるんじゃないかと思うけど。

FOMAのサービス開始からすぐのN2002を使っていた頃に比べれば、当時の状況からすると開始からの期間で比べてLTEは格段に使えるなという印象。

そういえば、2台持ちはその時以来の10年ぶりぐらいになるのかな。

LTEの最初のチップは避けたけど、結局のところはどうも好奇心に負けて早い段階で試して人柱になりかかってしまう(笑)。

 

それにしても困るのは、Xperia GXでエリア連動WiFiを有効にしていると、うちの無線LAN環境ではプチプチと切れまくることだろうか。

登録してある無線LANのある基地局エリア内になると自動的にWiFiをオンにして、エリア外だと自動的にWiFiをオフにしてくれるのはちゃんと動くならば便利だと思う。

うちの環境だと、Xperia GXとAterm WR8700Nのどっちが悪いんだろ?

2012年8月12日日曜日

充電器の調達には注意が必要なXperia GX(acro HDなど最近の機種すべて)

充電スタンドが付属していないスマートフォンなので、Xperia GXが初めてのスマートフォンだとおそらく戸惑いますね。

Xperia GXは充電用のmicroUSBにカバーもないし、ケーブル差し込むだけで充電できるから使い勝手という面での問題ではありません。

そういうことではなく、充電器の仕様のほうで充電器の出力をチェックしておかないと面倒なことになるんじゃないかと思います。

これまで自分が使ってきたMEDIAS WPとXperia acro HDは充電スタンドが付属していたので、充電面なんかは特に気にしたことがなかったですけれど。

 

出力が低い充電器だと微妙に困るだろうなぁー、という状態なのです。

Xperia acro HDもそうでしたが、microUSBへの給電出力が1000mAはほしいところ。

850mAぐらいないとフル充電まではできない感じでしたし、このぐらいの出力だと充電に時間がかかります。

理想をいうならばXperia acro HDの充電スタンドと同様の出力が1500mAに対応した充電器でしょう。

従来のFOMA用のだと500~800mAぐらいまでのが多いから、変換コネクタをはさんでも充電に時間がかかるだろうし、フル充電前に充電が停止してしまうかと。

一応、Xperiaがスリープ状態であれば出力が700mAのでフル充電まではいけましたが、適切な出力の充電器を使うのに比べて2倍ぐらい時間が必要でした。

 

まあ、そんなわけなので、ACからの充電器やモバイルバッテリーを購入する場合は出力(OUTPUT)が1000mA(1A)以上であるかをチェックしましょうね。

できれば1500mA(1.5A)以上のものを選んでください。

調べるの面倒という人は、ケチらずに別売となっている純正の充電スタンドを買うのがよいと思います。

Xperia acro HDの頃からのを読み直して、今更ながら電源まわりのこの注意書きを忘れていることに気がついたので……今回書いておきました(汗)。

2012年8月11日土曜日

Android4.0

Xperia GXを使ってみた続きのお話。

Android4.0はOSの仕様で使わないアプリは完全に無視できるようになっているのが嬉しいですね。

プリインストールされているのに、アンインストールできない邪魔なアプリがメモリ上にロードされず、アップデート通知も来なくなるようになっているようで。

個人的にはXperia acro HDでは邪魔でメモリに常駐してイライラさせられたFacebook関連を一網打尽で無効化できるのが助かる。

本音としては、完全にアンインストールさせてほしいってのがありますけど。

 

不要なアプリの無効化の手順は簡単です。

設定にあるアプリのところで、ダウンロード済み、内部ストレージ、実行中のあるタブを左へスライドすると出てくる「すべて」を選ぶのがポイント。

そこで一覧に表示されるアプリをタップした画面から無効にできるわけですね。

使わないものは全部無効化するのが吉かと思われます。

万一、不安定になったら無効化を解除して有効にすれば元に戻るので安心。

 

Android4.0の機能かXperia GXの機能なのかが把握できないけれど、WiFi関連も改善されていました。

エリア連動WiFiという機能が追加されているんですよねぇ。

これは、自宅などで使用しているWiFiの大まかな位置を基地局からの位置情報で絞り込んでバッテリー消費を抑えようというもののよう。

基地局からの大まかな位置情報を調べ、登録したWiFiがあるエリアにいるときにだけWiFiの接続をONにすることで、節電しようという仕組みですね。

個人的にはWiFiは常時オンでもXperia acro HDの時に困っていなかったので、この機能は効果があるとは思うけどあまり期待はしていないかな。

 

それ以外の点では、残念ながらPC Companionと連携でのPCとのWiFi接続は、やっぱり長時間接続しっぱなしだと切断されちゃうことがあるようですね。

この問題Xperia acro HDの問題じゃなく、Xperia全体の問題なのかな。

まあ、バッテリー消費が増えるから常時オンにするような機能ではないと思うので、それほど問題はないんじゃないかと思うけど。