2012年3月29日木曜日

まだ買うには早いなぁ

今回は縁がなかったなということで、3月の株式投資は完全にお休みモードでした。

配当落日からしばらくは下がるわけで、手出し無用と眺めている状態。

例えば監視銘柄のひとつ<9437>ドコモを見た場合、売数量と買数量を見比べると、まだまだ動く時ではないなと判断できるわけですね。

3倍近く売りたい株数があるんじゃ、リスクが高すぎます。

買いたい人のほうが少ないのに買っても、下落圧力に押し流される可能性が高いから、無理をするべきではありません。

チャートを見るとほしくなっちゃうんだけど、、今週は様子見で終わりそうな予感がしているかなぁー。

月が変わる来週から監視銘柄をこまめにチェックしようと思う。

2012年3月27日火曜日

Xperia acro HDに入れてみたアプリの現状

 

とりあえず機種変更してから10日以上経過したわけで、現時点で使っているアプリなんかをメモしておきます。

まあ、ほとんどはMEDIAS WPの頃に使っていたものと同じだけど。

あくまでも現時点でのものであって、アプリのアップデートやAndroidのアップデートで安定性は変わるかも……。

それと、検証期間がまだ10日程度では不十分だから、後日続報があるかもしれません。

気になるものがあったら、RSSリーダーなどでチェックしておいてくださいませ。

確定したらWebサイトのほうに記載するつもりだけど、Android 4.0に対応した時点で検証し直しだろうから、まだなんともいえないという……。

なお、Google playにAndroid端末と同じGoogleアカウントでログインしておけば、PCから遠隔操作でAndroid端末にアプリをインストールすることが可能です。

 

 

●Android Assistant (新規導入:問題なし)

http://goo.gl/RYn8c

Android端末の情報を見たり設定を変更するためのアプリ。

 

●Chrome to Phone (問題なし)

http://goo.gl/7lHYI

PCのGoogle Chromeから見ているサイトのアドレスを送ったり、選択中の文字列を送れるアプリ。

もちろんPC側のGoogle Chromeに拡張機能を入れておかないとダメ。

 

●DIGI 時計ウィジェット (新規導入:問題なし)

http://goo.gl/40TDC

Xperia標準の時計ウィジェットは、Xperiaホームでしか使えなかったので代替品。

タップ時の動作はXperia Clockにしてアラーム呼出をできるように設定。

 

●DroidIris (問題なし)

http://goo.gl/2yret

サクサクと画像検索ができるアプリ。

 

●Easy Task Killer (検証中)

http://goo.gl/F2tAU

一定時間ごとにタスクを終了をさせてメモリの節約とバッテリー消費を抑えられる。

ignore listにはバッテリーモニターウィジェット、Edy、エリアメールを追加して検証中。

 

●Edy (問題あり)

http://goo.gl/bmnqG

電子マネーのEdyを使うために必要。

残額を表示するウィジェットを使うと端末がフリーズするので、ウィジェットは使用禁止。

ウィジェットを使うのやめてメモリに常駐しないようにしたら、端末本体の再起動がなくなった。

 

●Foursquare (問題あり)

http://goo.gl/TWMzV

GPSとネットワークの位置情報を利用して近くの施設にチェックインするアプリ。

肝心のGPSをXperia acro HDではなかなか使ってくれない……。

MEDIAS WPで使っていた時は、同種アプリのロケタッチよりもバッテリー消費が少なかったのに……。

 

●Google Sky Map (問題なし)

http://goo.gl/XwhFg

Android端末のセンサーを利用して、画面を向けた方角の星座などを表示してくれる。

 

●Google+ (制約あり)

http://goo.gl/l7cyX

Google+を利用するためのアプリだけど、撮影した写真を非公開のアルバムに自動転送可能。

転送するためだけに使用中。

撮影した写真の自動転送は、写真が2048×2048より大きいとこのサイズ内に縮小されるけど。

Xperia acro HDのカメラボタンで起動したカメラで撮影された写真は転送されない模様。

 

●Google日本語入力 (問題なし)

http://goo.gl/kCPAA

Xperia標準の日本語入力POBox Touchが合わなければこれ。

ただし結構メモリを消費するのが痛い。

MEDIASはATOK入っていたんで、メモリ喰いすぎのこれは本格的には使わなかった。

 

●GOランチャーEX (検証中)

http://goo.gl/WtpGs

ホーム画面に置けるアイコンを8x8まで増やせるホームアプリ。

GOWidgetには、WiFi/3Gデータ通信/消音/バックライト/Bluetooth/同期のOn/Offできるものあり。

MEDIASではほぼ問題がなかったけど、たまにXperia acro HDだとプチフリーズしていたので検証中。

でもEdyアプリをウィジェットで使わなくなってから問題がないから、Edyアプリのせいかも?

 

●GPS Status & Toolbox (問題なし)

http://goo.gl/8jdtO

ネットワークからGPS衛星の位置情報を取得して、GPS測位時間の短縮と精度を向上させる。

 

●Home Manager (新規導入:問題なし)

http://goo.gl/32Qb4

ホームアプリの切り替えをするためのアプリ。

設定すれば使っていないホームアプリを終了させてメモリを節約することも可能。

 

●iSPEED (問題なし)

http://goo.gl/y5bl7

楽天証券のトレード用アプリ。ウィジェットでチャートやニュースを表示可能。

 

●mixi (問題なし)

http://goo.gl/JWbvX

まあ、Xperiaが用意している標準のmixi timescapeが使いにくいから、これがないとね。

 

●Noise Meter (問題なし)

http://goo.gl/lzT4P

マイクを利用して周囲の騒音が何dBか簡易測定できるアプリ。

 

●QRコードスキャナー (問題なし)

http://goo.gl/Ij9gP

QRコードを読み取るためのもの。購入時に同等品を入れてくれているかも。

 

●Robo Defense (検証中)

http://goo.gl/OPH5e

タワーディフェンス型のゲーム。

有料版を遊んでいる時に操作不能になる現象に遭遇したため検証継続中。

 

●Screebl Lite (新規導入:検証中)

http://goo.gl/upsB1

端末の傾きから使用中かを判断してバックライトの制御をしてくれる。

 

●SengokuDroid (問題なし)

http://goo.gl/oyn9N

GPSを利用して現在位置の領地を奪い合うゲーム。

散歩の時にいいかもしれない。

でも定期更新を全部切っていても常駐するのが嫌なので、またバッテリーが厳しいと思った時点でアンインストールするんだろうなぁ。

 

●Skype (新規導入:制約あり)

http://goo.gl/yXPZY

電話やチャットなどのコミュニケーションツール。

現時点ではXperia acro HDのIN側のカメラが未対応となっていてビデオチャットは使えないみたい。

ブラウザ三国志のチャットで延々と8時間ぐらい使ったけど、文字のチャットだけならばバッテリー消費は意外と大丈夫な感じ。

 

●Smart Measure (問題なし)

http://goo.gl/oXHc7

簡易的に距離を測るためのアプリだけど思っていたよりも正確っぽい。

 

●twicca (問題なし)

http://goo.gl/VWpwX

Twitterを使うならばこれっていう定番アプリ。

 

●UnlockAtHome (問題なし)

http://goo.gl/slnt9

指定した無線LANに接続している間はロックしないようにするアプリ。

無線LANのエリアに入った時に1度だけロック画面で解除が必要。

 

●WiFi Automatic (問題なし)

http://goo.gl/wisZf

充電を開始したら自動的にWiFiをOnにできる。

スマホはバッテリーの持ちが悪いから帰宅時に充電すること間違いなし。

これを使えば充電開始時に無線LANに自動的に接続できるから便利。

 

●WiFiKeyboard (問題なし)

http://goo.gl/5DV2e

Android端末にサーバーを用意して、無線LAN経由でPCから接続してPCのキーボードで文字入力ができる。

ただし、文字の貼り付け場所への直接入力は不可。

PCではメモ帳などで書いて、クリップボードを利用して入力欄に右クリックから貼り付けで入力。

これで長文入力でも問題なし。

 

●あと何分? (問題なし)

http://goo.gl/4m7E7

登録した駅からあと何分で電車が出発するのかを表示できる。

 

●なめこ栽培 (問題なし)

http://goo.gl/w0NxN

なめこをひたすら栽培するアプリだけど結構重い。

MEDIAS WPでは実行中に頻繁にMEDIASが再起動していたけど、Xperia acro HDは普通に動いている。

 

●バッテリーモニターウィジェット (問題なし)

http://goo.gl/UB7NC

バッテリーの状態を表示するウィジェット。

タップすれば過去の使用状態も表示することができる。

 

●ファイルマネージャ (問題なし)

http://goo.gl/a3R7N

Android端末内のファイルを操作するのに使う。

無線LANでPCへファイルをコピーしたり読み込んだりすることも可能。

 

●ロケタッチ (問題なし)

http://goo.gl/lXBAJ

出かけた場所にタッチしていこうというアプリ。

位置情報を晒すことになるので使用には注意が必要ですね。

 

●嫁コレ (問題なし)

http://goo.gl/eml7u

俺の嫁アプリ。コレクションを急ごうとすると、リアルマネーか時間のどちらかを吸われる(笑)。

 

●降水確率ステータスバー (問題なし)

http://goo.gl/2n7Yt

指定したエリアの降水確率をステータスバーに表示し、通知から簡単に天気情報を見られる。

2012年3月26日月曜日

端末使用中にバックライトを消さないようにする

Screebl Lite - Save Power! - Google Play の Android アプリ

端末の傾きを検出してバックライトの制御をしてくれるアプリらしい。

操作中に少し時間が空いちゃってもバックライトが消えなくなるのはいいねぇ。

MEDIAS WPと比べりゃ、満足なバッテリーの持ちだから使わなくてもいい気がするけど。

念のためテストしておこうって感じ。

 

結局、あまり差を感じられなかったので使うことはないだろうということでアンインストールしました。

2012年3月23日金曜日

Xperia acro HDを1週間使った結果

Xperia acro HDに機種変更してから早くも1週間が経過しました。
いやぁ、液晶の発色以外はすべてにおいて満足という感じで使っています。

昨日は打ち合わせで外出したのでバッテリーの持ちを試すいい機会となりました。
GPSを結構頻繁に使っていたのにMEDIAS WPと違ってバッテリー残量にかなりの余裕あり。
バッテリーの容量が1230mAhから1840mAhにという物理的なことでなく、
そもそもの消費量が少なくなっている感じなのですよね。
すばらしい。これならばGPSで見知らぬ土地をあちこち散歩できるじゃないか。

そんな中で昨日は、打ち合わせの帰りにちょいと先の駅まで行けば馬車道狭山店に行けるなって思ってしまったであります。
前回とは違う駅からだし、Googleマップナビの精度を確かめるついでに行っちゃうかーーーってことで、突撃です。

ふぅ、相変わらずGoogleマップナビはこれですよ。
なんでそんなに細かいことまで知っているんでしょうねぇ(笑)。
便利でいいんだけど、怖いと思う人もいるんじゃないかな?

Xperia acro HDのバッテリーに関しては、フル充電は3時間以上かかるのが長いと思うけれど、
まあMEDIAS/MEDIAS WPを使っていた人にとってはバッテリーの持ち一点だけで満足度が違いますね。

ほかに気になったのは、設計思想の違いかな。
MEDIASはPCと接続するとドライバーを要求されて、NECカシオのサイトからダウンロードしてこないといけないんですよね。
人によっては見つけられないんじゃないかという深い階層にあった記憶がある。
それに対してXperia acro HDは、USBケーブルで接続したらドライバの入っている部分をUSBストレージで認識させてそのままインストールできちゃうんですよ。
それにUSB接続時に接続設定で許可しておけば、USBケーブルをいちいちつながなくてもXperiaが無線LANの圏内にあれば本体内部ストレージをWiFi経由でPCから参照できる機能が地味に便利。
まあ、内部ストレージをアクセスできるのになんでSDカードはダメなのかという中途半端な仕様は残念だけどね。
メーカーがユーザー視点で考えて開発しているということを考慮すれば、今後は満足度の差が広がるばかりではないでしょうか?

でもって、Xperia acro HDがフリーズするのはEdyのアプリが大きな原因だったことが判明したですね。
Edyアプリのウィジェットを使わないようにして常駐させない状態ならば、今のところフリーズが発生していない。
なんか、アプリがOSを落とすってダメだろうって思っちゃうわけだけど。
Windowsでいうと95/98/Me時代にはよくあった話だなぁ~。
ってことで、安定性が向上するにはもうちょい時間がかかるのかなという認識。

2012年3月20日火曜日

携帯している充電器

スマートフォンはバッテリーが持たなすぎる~~~ってわけで、いつでも充電できるようにしておきたいもの。

特にAndroidはGoogleの各種サービスとの同期で結構頻繁にデータ通信が行なわれますからねぇ。

というわけで、自分が使っているのは乾電池を使用するタイプのもの。

単3乾電池を3本使う充電器です。

もちろん、アルカリ乾電池なんかを使っていたらコストがかかりすぎて話になりません。

使用している電池は当然eneloopであります。

 

  • 単3型のeneloopは1本1900mAhなので3本は5700mAhと大容量
    (急速充電器の仕様を考慮すると電池3本よりも2本を使う充電器のほうが便利かも?)
  • 出かける時間を考慮して多めにeneloopを持ち運べば充電に不安なし
  • 万一、携帯しているeneloopが足りなくなっても、コンビニや100円ショップで乾電池を購入すればいつでも追加で充電可能

このタイプの携帯充電器を選択したのは上記の理由ですね。

実際に結構役立っています。

eneloopのおかげで活躍できている製品って感じかな。

2012年3月19日月曜日

ホームアプリをお試し中

どうもXperia acro HDは愛用している「GOランチャーEX」と相性が悪い感じなので、久々にほかのホームアプリを試してみることに。

 

Zeam Launcher - Google Play の Android アプリ

まず試してみたのはこれ。

自分が求めているホーム画面に置けるアイコンを増やす機能と、ホーム画面の切り替えが左右ループできることという条件を満たしていたので。

しかしこれ、ホーム画面にフォルダが作成できないのですね。

むむむ、フォルダが使えないのは困るなぁ~。

そのぶん処理が軽いようなので、候補として覚えておこうかなという感じ。

 

ADW.Launcher - Google Play の Android アプリ

こちらは定番の人気アプリですね。

久々に試してみましたが、試した時点の最新版でもホーム画面の切り替えが左右端でループできなくて不便なので、やっぱり自分には向かない。

左右端で止まってしまうのって、何のメリットがあるんだろう?

どう考えても、左右端が繋がって切り替えられるようにしていたほうが便利なのにね。

 

うーむ、ホーム画面を「GOランチャーEX」から変えると、WiFi/3G-data/Ring/Display/Bluetooth/Auto-Syncの切り替えウィジェットも調達しないといけない。

これは「GOランチャーEX」がアップデートでXperia acro HDでプチフリーズする現象が解消されるのを待ったほうがよさそうな気がしてきた。

なにかいいアプリないかなぁ~?

2012年3月17日土曜日

Home Managerをインストール

設定をいじっていたら、ホーム画面の切り替えが出てこなくなって困りました。

これが出なくなって、ホームキーを押すとGOランチャー以外に切り替わってしまうという状態になったわけです。

Xperiaのホーム画面切り替えには、Xperiaとdocomo Palette UIしか表示されないから困る。

 

そんなわけでホーム画面を管理するアプリを探してみたら、やっぱりありますね。

Home Manager - Google Play の Android アプリ

インストールしてホーム画面の切り替えを行ないました。

GOランチャーEXをデフォルトホームアプリに設定して無事解決です。

2012年3月16日金曜日

MEDIAS WPとXperia acro HD

MEDIAS WPと比べてXperia acro HDが負けているのは、着信通知などでのバイブ機能でしょうかねぇ。

あまりにも弱々しくて、これは気付かないことがありそうな気がしています。

でも、昔使っていた端末で似たような振動の強さだったのもあったから、少々不安だけど、おそらく大丈夫かなぁ。

 

少々気になるのはディスプレイの発色で、色の再現性がいまいちという感じがする。

出版社に勤めていた頃の職業病で気にしすぎているだけかもしれない。

そんなわけで、普通に使う上で困ったりするようなものじゃないから問題はないと思う。

 

GO Launcher EXで見ると、MEDIAS WPはアプリが使えるRAMが360MBでしたが、Xperia acro HDは696MBと余裕たっぷり。

MEDIASはアプリのタスクを消しながら使わないとメモリ不足で異常に遅くなったりフリーズしていました。

しかしXperia acro HDはそんな手間をかけなくてもMEDIASの空きメモリの倍以上常時空いているから安心。

まあ、バッテリー消費を抑えるために、使っていないアプリは定期的にタスクを消したほうがいいんだろうけどね。

 

個人的に何よりも嬉しいのは、使わないプリインストールアプリを結構消せたこと。

MEDIASのプリインストールアプリを消せないんですよねぇ。

使いもしないワンセグなんかがタスクから消せずにメモリに常駐しているのを見るたびに嫌だった。

バッテリーが持たないスマートフォンでワンセグを見るなんてあり得ないじぇ。

マーケティングができない国内メーカーはワンセグがないと売れないとか勝手に思い込んでいるけどね。

まわりじゃ誰もワンセグなんて使っていないし、うちは映りもしないし、そもそもワンセグがないiPhoneが売れまくっているんだ。

防水とおサイフケータイだけでいいよ。

 

御役御免となったMEDIAS WPはSIMカードを抜いていてもWiFiに繋がる場所ならば意外とそこそこの機能が使えるのでまだ少し使えそうかな。

Gmailとmixiのチェッカーにでも……って、Xperiaでやればいいか。

何か面白い使い道があれば、まだ活躍の場はあるかもしれない。

2012年3月15日木曜日

Xperia acro HDに機種変更

発表から今日までが長かったぁー。

待ちに待ったXperia acro HDです。

ドコモショップ小手指店へ開店直後に行って購入してきました。

まあ、予約していたんだけどね。

 

もう触った瞬間からMEDIAS WPと比べてしまいます。

タッチパネルの反応の良さとサクサク動作に感動。

再起動しまくり意外にもいかにMEDIASが駄目な機種だったのかがわかりますなぁ~。

ただ、Sony Ericssonがいっていた画面が汚れにくいというのは違うかなという印象。

ほかのとたいして変わらないように思う。

まあ、画面のお掃除は「moshi teraglove」を使うから問題なしかな。

 

PCにUSB接続してみたところをメモ。

「Internal Storage」という名前でドライブが見えます。

空き容量10.9GBですか。

これならば別にmicroSDHCを用意しなくても済む人も多いんじゃないかな?

ボチボチといじり倒していくので、これからしばらくはXperia acro HDネタが多くなりそうです。

Xperia acro HD側でインストールを開始するように指示を出せば、「PCCompanion」というアプリがWindows側から見えるようになります。

音楽の管理、アップデートなどができるようになるようなので、とりあえずインストールしておくことにしました。

インストーラーがあるだけで、ネットワークからアプリ本体をダウンロードしてインストールという形式です。

ですので、ネットにつないでいないとインストールできませんね。

さて、機種変更をしたら忘れてはいけないのがインストールアプリや契約のチェック。

本体価格の割引のために使いもしないアプリが追加されちゃいましたから、すばやくアンインストールです。

サービスのほうは見てみてびっくり。

iコンシェルの契約で割り引きだったわけだけど、iコンシェルに含まれるケータイデータお預かりサービスがなんともいえない感じ。

そう、Xperia acro HDが対応していないサービス(笑)。

どちらにしろ、iコンシェルは使わないから即解約です。

ドコモ地図ナビはGoogleマップナビがあればいらないから即解約、iチャネルも即解約してサービスを整理。

機種変更で割引のためにいらないサービスに加入させられると結構手間がかかるよねぇ~。

2012年3月8日木曜日

様子見

今週はドコモを空売りしたくなるチャートだったんだけど、空売りはせずに様子見しています。

3月は配当取りがありますからねぇ。

動きが読みにくいというのがあって、権利日まで長引いたら空売りは危険である可能性を考慮して我慢我慢。

損をしないようにするのなら、無理をしないというのが重要なり。

権利日の1カ月ぐらい前から空売りはしない方針でいっているわけです。

 

まあ、行動を起こしていたらそこそこ稼げたようだけど、結果論ってやつかな。

無理はせずに、稼げる自信のある時にだけ動くというのを今年も継続していくのじゃ。

2012年3月5日月曜日

バッテリー残量表示

ChargeBar - MIUI Battery Bar - Android マーケットのアプリ

ステータスバーの上部に線でバッテリー残量を表示しようというアプリがあったのでインストール。

ちょっとこの画像ではわかりにくいかもしれないけれど、一番上のオレンジのバーがそれ。

Androidの画面ではわかりやすいんですけどね。

バッテリーアイコンだと、残りがどれぐらいなのかがパッと見では把握しづらいから、これはよいかもしれません。

安定性とかを確認するためにしばらく使ってみる予定。

Xperia acro HDへ機種変更するまで入れっぱなしかな?

 

 

(追記)

MEDIASは再起動すると、起動時に自動起動のチェックを入れていても起動しなくてダメな感じ。

Xperia acro HDは自動起動するときとしないときがあったので使用を断念しました。

2012年3月2日金曜日

Xperia acro HDを予約

本日からSony EricssonのXperia acro HDの予約受付が始まったので、ドコモショップ小手指店へ開店直後に到着するように出発。

雨の予報は10:40頃から降り始めとなっていたから、傘を持たずに出発です……。

予約だけだからすぐに終わって帰ってこられると思っていたんだなぁー。

 

到着したら、すでに自分より前に3人いて負けました。

窓口が2カ所しか開いてなかったので待ち状態。

なんだか時間のかかる処理をしているようで、アプリで時間をつぶすことになってしまったという誤算です。

うん、そうこうするうちに雨が降り始めました。

傘持ってこなかったのに……終わった(笑)。

 

Xperia acro HDの色はBlackを選択しました。

久しぶりに黒い携帯を使ってみたくなったんですよね。

黒ってN505i以来かな。

3月15日の発売日が楽しみじゃ。

MEDIAS WPはえらく短命で終わったな(苦笑)。

拡張機能を整理

Google Chromeで最近使っていない拡張機能の削除を実行しました。

Webサイトで便利だと薦められていて入れてはみたものの、使っていないものなどがありますからね。

使っていない拡張機能が負荷を掛けて、高速なChromeの足を引っ張ってはいけません。

ってことで、1カ月以上使っていない拡張機能はすべて無効化しておきました。

いきなりアンインストールをしないで、とりあえず様子見という感じで、必要ならば有効化すればいいだろうということですね。

 

整理を完了したら、最近は妙に重いと思っていたGoogleリーダーが劇的に軽くなった。

なにかGoogleリーダーを遅くする副作用がある拡張機能を入れていたようだ。

使わないものは入れない。

やはりこの鉄則は守らないといけませんねぇ~。